2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
#活劇
6話
・なんか溶鉱炉みたいな転送部屋だな
・あ、蜻蛉さん大丈夫だった…!
・OPの薬研と蜻蛉さんのシーン、心象風景っぽいけど、そこに取り残されてる感を感じる。
・札増量で使う資源減らせるの…?
・こんのすけが複数おる…
・動かない!www
・妨害の常習犯www
・蜻蛉さん…
・頭良さそうな審神者の部屋〜
・なんかここだけで戦ってる感あるけど、ここは政府から最初の方に作られた本丸なのかな…
・装備だけ外した姿いいな…
・こんのすけ会議は何を話してるんだwww
・こんちゃん同士でバチバチするなwww
・かなり人数いる本丸だな
・鶴さんの気遣い
・確かに兼さんの応急手当て感あるな
・今度はむっちゃんのが冷静
・薬研さんてバミさんのこと骨喰兄って呼ぶんだ
・蜻蛉さん良かった〜
・伝書鶴
・三日月宗近さんマイペース
・兼さんはやっぱりまっすぐ
・しれっと嘘吐いたな
・なかなかのレアリティの第一部隊
・相変わらず綺麗な顔してんな、国広さん
・ハンサムとか言うんだwww
・ナウなヤングwww

7話
・なかなかのホラー案件
・あら、第一部隊のシルエットがはっきりした?
・それは兄者の名前〜
・光世さんワイルド〜…
・弾丸みたいに飛んできたな、隊長…
・ここの初期刀ってやっぱり国広さんなんかな…
・のんびりとぼんやりとピリピリが絶妙なバランス…
・ジメジメしてるwww
・そして気にしない膝丸www
・人気がない
・大典太さんて眉ないんだ…
・てか大典太って意外とジメジメしてないんだ
・このメンバーで一番若いのまんばさんか
・あらまぁ
・バミさん、単独行動は危ない
・まんばさんだけ置いてかれてる
・三日月宗近さんの肩に乗ってるのはそっちのが安全だからですか?
・いっぱい呼んだな…
・第一部隊、バミさんの前は誰だったんだろ
・源氏バディ攻撃
・大典太さんパワフル
・割と色々できるんだな?
・てかこれ濁の原型かな?
・唐突にBLEACH始まったな??
・謎は残っても歴史が守られたなら良いのである
・第一部隊のこんのすけ、紀章さんか
・どこかで見た会話だな。こっちのが上手くいってるけどwww

8話
・改めて見ると活劇審神者さんレア刀好きですね?って言いたくなる面子が第一部隊に揃ってるな
・炊き出しでもやるのか
・そこで怒るのが大典太なのか
・第一部隊の誰かが第二部隊を率いるんじゃダメだったのかな…
・てかマジに第一部隊のバミくんの前任は誰だったんだ。鶴か?
・兼さんそんなに不安定だったか?最後の場面以外結構落ち着いてたけど…
・この本丸、四季が全部同時にあるのか
・なんかこの堀川くんの相棒宣言聞いて安心した
・やっぱり炊き出しだった
・ここから明日はどうにもできないけど、今日までならできることがある…か
・スルーしたw
・舐めたwww
・薬研さん柔らかくなった
・トマトと一緒に堀川も口説いたぞ、こいつwww
・実は声かけて欲しかったむっちゃんwww
・ここで喧嘩始めるんかいwww
・山のような大福www鶴もどこかで聞いたのかwww
・やっぱり溶鉱炉みたいな出陣ゲートだなぁ…
・このコンビいいな
・蜻蛉さんの揶揄い方いいな〜
NO IMAGE
#活劇
3話
・むっちゃん、判断早い
・薬研さんあんな小道具持ってたんだ
・むっちゃん、判断早い
・兼さんがこのタイミングで登場になるとその態度はわかる
・が、新撰組を引き合いに出すのは良くない
・兼さんって結構頑張って隊長してるな
・薬研、スーパードライ
・全体を見てたのか、兼さん…
・この本丸、かなり特殊任務やってるんだな
・あ、遡行軍って微妙に縛りあるんだ
・堀川くんのアドリブすごいなw
・なんか切ないなこの人…
・そういう意味でも「主の命」か
・このコンビいいな
・むっちゃんのが色んなものを切り捨てられないの面白いな。兼さんのがそういう印象だったから意外。
・敵短刀賢いな
・ここで出てくるのかっこいいな、兼さん
・兼さん、割り切ったら迷わないよな
・ここで隊長呼びはいいな
・蜻蛉さんのアクション豪快!
・薬研さんのアクション軽快!
・そして口喧嘩w
・このこんのすけ有能かつかわいい
・割とブラックな仕事現場w
・あの審神者は部隊固定派なのか
・そして今回も鶴丸は登場なし
・豪華な春の庭
・まあまあ似てるw

4話
・全員めっちゃ目立つ格好してるからなぁw
・戯れあってるって言い切れるこんのすけすごいなw
・こんなに歌って踊ってるのに鶴丸の出番はまだなのか…
・この本丸の桜は枝垂れ桜なんだ
・ああ、この時期か
・失敗したら高杉社長の世界線になるのか…(別ゲーの話)
・堀川くんヒロインだな
・すごいローテンションな逃げるかだな
・読書中の蜻蛉さん素敵だなー
・こんちゃんの鈴、録画機能ついてんのか
・ちょっと抜けてるこんちゃんかわいい
・自分の逸話の時代が3振り、違う2振りがいるのがバランスいいな
・薬研くん仕事人
・でも実休さんにはああいうこと言っちゃうんだよな…
・こんちゃんってこういうお仕事するんだ…
・偵察は短刀のお仕事
・めっちゃゲート感あるな
・こちらはこちらで緊迫感…
・大太刀は危ない
・堀川くんが吹っ飛んだ
・蜻蛉さんの慣れてる感溢れる立ち回り
・耐久クエスト、開始です!
・この辺で蜻蛉さん好きになった記憶
・気付いたむっちゃん!
・遡行軍ってこの時代は戦に持ち込もうとしてるのか
・薬研さん容赦ない
・おお、使い分け
・ていうか遡行軍は本体でしか切れないのかな
・薬研さんの動き早すぎてわからない
・しかし足から潰した遡行軍頭いいな
・おおっとここで驚きの登場をするのは鶴丸国永だ!
・お前もしかしてそれ言いたいだけで合流遅らせたな?
・しかし刀剣男士も遡行軍もゲート自体は同じなのか
・蜻蛉さんかわいいな

5話
・耐久クエスト、続行中です。
・同じゲートって端から見てて不便だな
・ゲーム内セリフちょこちょこ使うのいいな
・夜戦で太刀がよく頑張るなあ…
・たまに瞳孔開く鶴さんが好き
・こんちゃんわかってなかったのか
・嬉しそうなむっちゃんである
・鶴さんって高いところ好きなん?
・めっちゃ乗ってるw
・もう一隻あれば自力で砲撃できるよね
・さて、耐久クエストの方は…
・ああ、帰りを待ってたのか
・蜻蛉さんが吹っ飛ぶのはなかなか
・てかあの大太刀身軽だな!?
・遡行軍頭良くないか?
・大体の反論がごもっともである
・兼さん案外不測の事態に弱いな?
・完全に陽動に乗せられてしまった展開だ
・蜻蛉さん…
・いや、大太刀身軽過ぎだろ
・あ
・蜻蛉さん!あれ、折れないよね!?この後いたよね!?
・遡行軍って多分末端だからそこまでわからないんだろうな…
・こんちゃんの遠吠えとこのエンディングがとても不吉…
・転送が退去と良く似てるな
・Cパート、三日月宗近さんの出番
・ねえ、折れたみたいなやりとりやめて!?
NO IMAGE
活劇感想
リアタイで見てたけどあの時は雰囲気しかわかってなかったので改めて見てみた
あの時はわからなかった細かい話がちゃんとわかって面白いね

1話
・こんのすけかわいい
・堀川くんちゃんとこんのすけ抱えて走ってる
・この堀川くんは顕現して日が浅いのか…
・目立たないように昼間は羽織脱いでるとか兼さんの気遣いが細かい
・この堀川くんは「兼さんの相棒」としての自我が弱いのか…
・このこんのすけ高性能だな…うちじゃ油揚げ食べて喜んでるのに…
・審神者!SSR審神者と名高い審神者!
・蜻蛉さん!薬研くん!
・むっちゃん!
・OP歌ってるの鶴さんだったのか…(ずおかもしれないけど出演的には鶴さん)
・鶴さんの出番は次かな
・次回予告!回想風だー
・なんかテイルズのチャットと似てるね
・全部堀川くんが言ってしまったwww

2話
・この堀川くんはとてもヒロイン
・むっちゃんが呆然とするところに出てくる蜻蛉さんカッコいい
・審神者さん冷静…
・こんのすけに同意かな…
・薬研くん、かわいい顔して物騒
・こんなに激情家だったのか、むっちゃん…
・あ、やっぱり人体の時間遡行は無理があるのか
・割とバラバラ感のある人選
・むっちゃんとても無邪気…
・相互理解には遠いなwww
・堀川くんより蜻蛉さんの方が早かったのか
・蜻蛉さん礼儀正しくて真面目…
・伝説の大福かwww
・むっちゃん、なんか印象より軽いwww
・薬研くん、スーパードライ
・ここから絆が生まれるのか…
・大福いじりやめろwww
・兼さんって結構生真面目だね
・ノリと気分で決まっていく担当…
・おっと、ここはギスってる二人
・大きな機械は男の子のロマンだったwww
・ああ、型月界隈でよく言われる修正ペン
・だいぶ興奮してますね、蜻蛉さん?
・あ、モノの意識は強いんだ
・やっちゃったらwww
・割とシンプルにヤバい案件だった
・ED、すごく綺麗
・予告!むっちゃんと兼さん。本当に気が合わないなwww
#活劇
NO IMAGE
やば
疲れた眠いって薬飲んじゃったけど、まだだいぶ時間が早いぞ
NO IMAGE
歌仙さんの台詞、なんか雅だなぁ…#とうらぶ
20231229183733-admin.jpeg
NO IMAGE
大掃除でアクスタ並べ直してたら実休触った直後に無骨さんが来たwww
今回の連隊戦の目的達成である#とうらぶ
20231229164643-admin.png
NO IMAGE
2時間くらい格闘した結果WordをPDF変換することに成功した
これで中身さえ完成させれば本が作れるようになったぞ…

何で中身ないのに出力手段を整備したのかというと、中身できた後にここで躓いたら絶対本出さないからっていう確信があるから
疲れてる時とか切羽詰まってる時はこういうところを調べないで諦めちゃうんだよ、私って奴はさ…

しかしいよいよ福ちゃんが私の(同人誌頒布させた)初めて男に近付いてきたぞ…
イベントがあって、本の準備ができそうで、着々と外堀埋まってる感ある…
#ひとりごと
NO IMAGE
どうして私が書く号ちゃんはクソ執着男になるんだろう…#とうらぶ
NO IMAGE
どうやら私は実休は天然で残酷なことしてくる奴だと解釈してるらしい
小説書きながらしっくり来る動きがだいたいそれなのはそういうこと#とうらぶ
NO IMAGE
長船でクロザクロパロ見たい!
でもこの妄想には元ネタの幹人ポジとスグリポジのキャラがいないから上位種の長船が楽しく暮らしてる話だよ!#とうらぶ

※以下脈絡のない妄言

上位種で人間を鬼に変えて食糧にしながら世界運営してる長船が見たい!
元ネタでいうハゼ先生ポジで人間に協力してる燭台切さんが見たい
ザクロさんみたく過激思想で突き進んで長船全員から総攻撃くらって記憶なくして今の性格になってる実休さん見たい
アケビさんよろしく自分の鬼を愛でて侍らすにゃーさんが見たい

ここから号福ベースの妄言
※鬱展開経由バッドエンド
※結末が微妙にカニバリズムっぽいので注意

長船がばら撒いた鬼を狩るお仕事してる号ちゃん
ターゲットの鬼を捕捉するまで後ちょっとってところで福ちゃんが回収して食べちゃうのが出会い
その後も何故かターゲットが福ちゃんの鬼ばっかで横取りされて苛立つ号ちゃん
福ちゃん的には普通に自分のお仕事(鬼の種を蒔いて適度に育ったものを収穫して食べる)してるだけなので攻撃してきた号ちゃんに困る(人間を殺すのは上位種の理に反する)
福ちゃんは自分の鬼じゃない時は号ちゃんの邪魔をしない
適当にかわして逃げることを何度か繰り返しているうちに号ちゃんの武器が危ないことに気付く福ちゃん
「その武器使ってるとそのうち鬼になっちゃうよ」
親切で教えてあげるけど火に油
どうしようかと思ってる間に号ちゃん武器が暴走
ちょっと強引な方法を使って暴走を抑える福ちゃん
この件で福ちゃんの話を信じ始める号ちゃん
使うなと言っても使うだろうし心配だから号ちゃんの旅についてく福ちゃん
この頃には号ちゃんの組織に技術提供してるのが燭台切だってことにも気付いてるので「あいつ何したいんだろ」って気分(鬼の種を蒔く理由は人間の間引き)
ある時号ちゃんの武器が暴走して号ちゃんの自我が消える
福ちゃんは「だから言ったのになぁ」って思いながら号ちゃんの中で育てていた種を鬼になってしまった号ちゃんから抜き取る
実は前回暴走した時に号ちゃんの中に自分の種を蒔いておいて、燭台切産の武器からの影響を吸収させていた
当然号ちゃん自身の命も少しずつもらっている
鬼の回収は自分が蒔いた分だけという暗黙のルールがあるので号ちゃんを渡さないためには福ちゃんとしてはこれしか方法がなかった
号ちゃんの中で育った鬼を食べた後、福ちゃんは山奥に号ちゃんを弔って過ごす
号ちゃんと行動するようになってから種を蒔いてないので絶食
その後は誰も知らない


……かと思いきや燭台切経由で号福の動向を知ってた実休が定期的に鬼差し向けて生かしてる未来があったりなかったり畳む
NO IMAGE
まあそれよりちょっと心配なのは新年か周年で手入れ資源ゼロはあるのかなって問題。
それを期待して中傷で放置してる面々がいるから、できないとなると資源がな…
資源といえば年始の鍛刀キャンペーンが実休と八丁と孫六で少し助かった。デイリー分で来たらラッキーと思えるキャラだから。
抜丸とか福ちゃんとかだったらやばかった。また資材溶かすところだった。
抜丸さんはもうシール待ちかな…
シール、もう基本的に福ちゃんに使うことが確定してしまった。
例外は未所持の男士が追加された時。現状だと抜丸さんと無骨さん。
無骨さんは今の連隊戦で稀泥にいるけど取れる気はしないのでシール待ち。
そう考えると石田さん取れたのはやっぱり大きいな…その後の入手機会にカリカリしなくていい
とりあえず今の目標としては資材を1天井分確保することかな…
多分それが出来たらまたやれることの幅が広がりそう。鍛刀キャンペーンに怯えずに手入れが必要になるステージでレベリングできたりとかさ。それこそ大阪城99階探索をやってみたい。
#とうらぶ
NO IMAGE
周回中時々発生する出来事の中に宗三か亀甲の隊長になってない方が苦無に落とされるってことがある。
解決方法は多分どちらかを極短刀に変えるってのがあるんだけど、それはちょっとなーと思ってて。
というのも極短刀ばかり育つのもバランス悪いっていうのと、打刀と太刀のレベリングも滞ってるから宗三のレベル帯も亀甲のレベル帯も育てたいっていう感情で、両方入れて回してるんだよな…
まあ最大目的の福ちゃんはゲットしたし、これでも安定してA勝利取れてるからこのまま行っても問題ないかな…#とうらぶ
NO IMAGE
投げるの忘れてたけどもちろん千鳥さんもいます。
あとこれは千鳥さんの後初めて出た稀泥の大包平。いつもありがとう。優しいね!#とうらぶ
20231225234319-admin.png 202312252343191-admin.png
NO IMAGE
クリスマスプレゼントに福ちゃんが来たよ!
これでつつきすぎボイス解放だ〜!

20231225234109-admin.png
NO IMAGE
クリスマスプレゼントまであとちょっと#とうらぶ
20231225201427-admin.jpeg
NO IMAGE
ごっちんゲット〜
そういう感じなのか、君
そしてまさかのここまで稀泥なしってどゆこと…?
まあ別に無骨さん来たらラッキーだなーくらいの求め方だから夏ほど気にはしてないけどさ…
#とうらぶ
20231223231259-admin.png畳む
NO IMAGE
連隊戦周回するって決めてたからわかってたことだけど、儚い100万小判だった…#とうらぶ
20231222225951-admin.jpeg
NO IMAGE
光世さんゲット〜!
なんかものすごくキリのいい数字でもらえたwww
#とうらぶ
20231222202023-admin.png 202312222020231-admin.png
NO IMAGE
ここまで来た
とりあえず折り返し?チェックポイント?
とにかくにゃーさんやったぜ!#とうらぶ
20231222082634-admin.png
NO IMAGE
「今日は福ちゃんの参戦二周年だそうで」
「らしいね、俺がこの本丸に来たのは年が開けてからだけど」
「それは連隊戦の恒例だからしょうがない」
「本当に回すの苦労してたんだね」
「極短刀の練度を上げたらここまで楽になるって知らなくて」
「いつ知ったの?」
「実休さんの時にとにかく数回したくて調べた」
「前回じゃないか」
「それまでそこまで周回する気もなかったんだよ」
「まあ俺も期限内に一振りだしね」
「怒ってる?」
「別に。笹貫くんもそうじゃない。それにしても今回も周回ペース早めだね」
「確定報酬の福ちゃんが欲しいのと、経験値の効率がいい」
「連隊戦なのに単隊で回ってるし」
「確定でA評価もらえるならこれでいいんじゃない?」
「まあ、極短刀もそれ以外も順番に育てられるね」
「しかし福ちゃん二周年か…」
「君が俺に興味持ったの割と最近だよね」
「それでも二年前の連隊戦の時に福ちゃんを確保しておいた自分はよくやったと思ってるよ」
「夏は見つけられなかったからね」
「悲しみの記憶。確定報酬はいい文明」

審神者と福島光忠(連隊戦2023に向けて)#本丸日記
NO IMAGE
#とうらぶ
2023冬連隊戦備忘録
・色々対策練ったけど、極短刀×4、育成×2の編成で昼戦の乱以外はA勝利で安定周回できてしまったので福島ゲットの15万まではこの編成で走る
・極短刀以外を使った編成を来年考えたい課題としてとにかく順繰りに育成していく(それぞれ3−4振り目標)


12/19(約11000玉)
一期(36)、宗三(41)、前田(50)、愛染(50)、薬研(55)、毛利(58)
・毛利以外は5刻みでキリが良くなったら交代(毛利のみ65まで据置)

12/20(約33000玉)
一期(37)、歌仙(59)、前田(51)、愛染(51)、薬研(51)、毛利(58)
・大阪城で目標手前で終わった歌仙を60まで上げる(終わったら宗三と交代)
・昼戦の乱のみ大太刀中心の編成に変更

12/21(約50000玉)
一期(38)、宗三(42)、前田(51)、愛染(51)、薬研(56)、毛利(59)
・大般若長光ゲット
・歌仙が目標達成したので宗三と交代

12/22(約75000玉)
一期(39)、宗三(42)、前田(52)、愛染(52)、薬研(57)、毛利(59)
・大典太光世ゲット
・乱に出撃時、前田と愛染を秋田と小夜に交代

12/23(約105000玉)
亀甲(36)、宗三(43)、前田(52)、愛染(52)、薬研(58)、毛利(60)
・後家兼光ゲット
・一期が目標達成したので亀甲と交代

12/24(約120000玉)
亀甲(37)、宗三(44)、前田(53)、愛染(53)、薬研(58)、毛利(61)
・大千鳥十文字槍ゲット
・打刀二振りなので夜戦が若干安定する

12/25(約152000玉)
亀甲(38)、宗三(44)、前田(53)、愛染(53)、薬研(59)、毛利(61)
・福島光忠ゲット
・この日のうちに福島獲得まで行きたかったので乱出撃時の編成を山姥切国広、今剣、毛利藤四郎、薬研藤四郎、秋田藤四郎、小夜左文字に変更の上で三倍升使用(昼戦の乱のみ大太刀編成)

12/26(約170000玉)
亀甲(38)、宗三(44)、前田(54)、愛染(54)、薬研(59)、毛利(62)
・だいぶ交代ラインに近付いてきた。この分だと大きく顔ぶれが変わることになりそう

12/27(約193000玉)
亀甲(39)、加州(43)、前田(54)、愛染(54)、秋田(56)、毛利(63)
・亀甲、前田、愛染がほぼ同時に交代しそう

12/28(約200000玉)
亀甲(39)、加州(43)、前田(54)、愛染(54)、秋田(56)、毛利(63)
・亀甲、前田、愛染がほぼ同時に交代しそう

12/29(約218000玉)
村正(35)、加州(44)、平野(50)、太鼓鐘(50)、秋田(57)、毛利(63)
・亀甲、前田、愛染がほぼ同時に交代。
・加州交代用に遠征から帰還後安定をスタンバイさせておく
・ドロップで人間無骨を手に入れたので30万以上は練度上げ目的で無理しない

12/30(22.4万玉)
村正(35)、加州(44)、平野(50)、太鼓鐘(50)、秋田(57)、毛利(63)

12/30(23.8万玉)
村正(36)、加州(44)、平野(50)、太鼓鐘(50)、秋田(57)、毛利(64)

1/1(24.4万玉)
村正(36)、大和守(40)、平野(50)、太鼓鐘(50)、秋田(57)、毛利(64)
・加州と交代で大和守がイン

1/2(26.1万玉)
村正(37)、大和守(41)、平野(51)、太鼓鐘(51)、秋田(58)、毛利(64)
・報酬30万達成で大和守と後家が交代

1/3(27.1万玉)
村正(37)、大和守(41)、平野(51)、太鼓鐘(51)、秋田(58)、毛利(64)

1/4(28.7万玉)
村正(38)、大和守(42)、平野(51)、太鼓鐘(51)、秋田(59)、毛利(65)

1/5(29.6万玉)
村正(38)、大和守(42)、平野(51)、太鼓鐘(51)、秋田(59)、毛利(65)

1/6(31.5万玉)
後家(50)、村正(39)、平野(52)、太鼓鐘(52)、秋田(59)、毛利(66)
・30万達成したので大和守と後家を交代

1/7(33万玉)
後家(69)、三日月(38)、平野(52)、太鼓鐘(52)、小夜(57)、毛利(66)
・村正が40になったので三日月と交代
・秋田が60になったので小夜と交代

1/8(35.1万玉)
後家(81)、三日月(39)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(57)、毛利(67)

1/9(36万玉)
後家(85)、三日月(39)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(67)

1/10(36.7万玉)
後家(88)、三日月(39)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(67)

1/11(37.1万玉)
後家(90)、三日月(39)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(67)

1/12(37.3万玉)
後家(91)、三日月(39)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(67)

1/14(38万玉)
後家(93)、数珠丸(36)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(68)

1/15(38.3万玉)
後家(93)、数珠丸(36)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(58)、毛利(68)

1/16(38.6万玉)
後家(94)、数珠丸(36)、平野(53)、太鼓鐘(53)、小夜(59)、毛利(68)

昼戦用部隊
鶯丸(54→55)、石切丸(42→43)、太郎(40→41)、次郎(51)、蛍丸(40→41)、祢々切丸(99)
畳む
NO IMAGE
とりあえず
短刀以外の育成枠で宗三と一期
レベル55以上で薬研と毛利
レベル55未満で前田と愛染
このメンバーで行ってみるか…#とうらぶ
NO IMAGE
育成中の部隊でうっかり最後まで進軍しても最終戦A勝利取れてしまった…
これはもしや編成し直して1部隊だけで回る方が効率良く安定しそうだな???#とうらぶ
NO IMAGE
「で、主の悩みの種は何だ?」
「俺が確定報酬かどうか」
「ドロップだったら夏の惨劇を冬で繰り返すのか……厳しいな。特別合戦場がないからな」
「それもそうなんだけど、去年からなんか最終戦に硬い敵が出るようになったらしくて、そもそもドロップ狙えないかもしれないって頭抱えてた」
「いつも通りの九戦目交代の二部隊編成で不安が残るな」
「そうなの?」
「夏もそうだったが最後二戦は極短刀で編成した部隊を出す」
「九戦目の苦無対策だよね」
「だが、最終戦に硬い敵が出るのならそれを短刀で抜けるのかという懸念が生まれる」
「一応候補は御手杵くんを部隊長にして貫通狙いかな…」
「あとは大太刀も候補に入れておけ」
「大太刀っていうと石切丸さんだったかな」
「ところで、お前が確定だと主はどこまでやるんだ」
「後家くんがもらえる分全部やって、あとはのんびり練度上げなんじゃない?」
「随分落差があるな…」
「まあ、抜丸さんが交換に入ってこない限り、年始の交換は俺をもらうって言ってたし」
「散歩のシール交換もお前に使うって言っているしな…」
「悩んではいるけど夏よりはカリカリしてないよ」

山姥切国広と福島光忠(連隊戦に臨むにあたって)#本丸日記
NO IMAGE
てがろぐのデザインいじりたいっていうか素敵なスキン見つけたけど、何をどうするのか思い出せない…
ので、そこをもう一度おさらいしよう#サイト関連
NO IMAGE
・碧の円盤、はっじまるよ〜!
・今度は校長先生から電話か。よろしいですよ!
・まあ嫌いな奴ぶちのめした後なので元気です
・また名誉ある何ちゃら…
・ブルーベリー学園なんて知りません!あんな陰険のいる学校なんて知りません!
・それはそうだけど、1人なら行きたくないなぁ…
・多分あの陰険からのご指名なんでしょ
・やった!今回はちゃんと顔を知ってる保護者がいるぞ!
・はーい、覚えてたら行きまーす
・学校に帰ったら不審者がおった。しかも目つけられてるっぽい
・お巡りさん!誘拐の現行犯です!!!
・あ、校長先生
・ベルちゃん…
・ベルちゃんって案外融通きかないよね
・本人置いてけぼりの会話はやめてくださーい
・なるほど、こんにちは
・言ってないねー
・そう、何で?ネモさんとかいるじゃん
・なったなー、両方ボコったけど
・あ、ゼイユさんの推薦か〜
・あざざます
・えー…でも1人で行くのはやだなぁ…
・宝探しのDLCか…
・何で1人で行かせるの?何も安心じゃないよ
・私の宝物は友達との思い出なので友達がいないだけでだいぶテンション下がりますが…
・はーい。友達に声かけたらまた来ます。
#碧の円盤
NO IMAGE
【更新履歴】2023/12/14 サイト整理
とうらぶ関連が増えたので展示物リストをとうらぶとその他に分割
とうらぶ内も号福、光忠兄弟、その他で分類
NO IMAGE
サイト関係でやりたいこと整理
・ブログ的な場所を作る
 (小ネタや置き場、書いた小説についての管を巻く)
・長編を整理して設定と一緒に保管
・短編のナンバリング整理
・過去作の回収(サイト、pixiv)

多分私がサイトでやりたいことって自分が書いた読み物を後から読み返しやすい場所がほしいってことだから、過去作回収はブログの方でもいいかなあ…
ここはここで書き込みがしやすいからブログとは別に記録用に残しておく予定ではある
書き込みの気軽さと精神的な敷居は圧倒的に楽
#サイト関連
NO IMAGE
やっっった!!!
これで薙刀3振り編成しながら薙刀遠征並行して回せる!#とうらぶ
20231212225512-admin.png
NO IMAGE
そこで強さ求めるのか…#キタカミ
NO IMAGE
うん、またねー#キタカミ
NO IMAGE
え、何で帰るの?
え、その理由なら保護者いないパルデア組も帰らないとじゃん#キタカミ
NO IMAGE
公民館前での集合
ブルーベリー学園問題児多いですね〜#キタカミ
NO IMAGE
公民館前での集合
ブルーベリー学園問題児多いですね〜#キタカミ
NO IMAGE
ね、残念だね#キタカミ
NO IMAGE
あざざます!
ぽにおさんには辿り着かなかったけど、あそこまで黒騎士を追い詰めるとはね〜#キタカミ
NO IMAGE
パーティ最後尾のオーガポンを引きずり出せたら戦わせてあげるよ#キタカミ
NO IMAGE
スグリのオーガポン好きは憧れから作った偶像に対する好きだけど、
ゼイユのオーガポン好きは一緒に過ごした実体に対する好きだよね#キタカミ
NO IMAGE
どもーゼイユさん
こんちはー#キタカミ
NO IMAGE
私みたいになりたいと言うなら、誰かと一緒にいた方がいいよ#キタカミ
NO IMAGE
オーガポンゲット!
よろしくね、ぽにおさん!#キタカミ
NO IMAGE
テラスタル…だと…!?#キタカミ
NO IMAGE
ごめんって言うけど、それって何に対するごめんなわけ?#キタカミ
NO IMAGE
ほう、流石に今回は不意打ちはしないか
ならばよかろう
レベル上げまくった私の最高戦力で迎え撃ってやるよ#キタカミ
NO IMAGE
……それを言う資格がお前にあるのか?
それにオーガポンの自由意思はどうなる?#キタカミ
NO IMAGE
お?なんだなんだ?一緒にパルデア来るか?
私も3ヶ月くらいしか住んでないけどいいとこだぞ#キタカミ
NO IMAGE
はい、3回目のダイナミックお邪魔しますです
元気でね!#キタカミ
NO IMAGE
頑張ったねー#キタカミ
NO IMAGE
とても独りよがりに聞こえてしまうんだよなぁスグリ…#キタカミ
NO IMAGE
あ、オガポン大丈夫?#キタカミ
NO IMAGE
まあ、ゼイユさんが言うならいいよ#キタカミ
NO IMAGE
お?全部終わった後にどした?お前の仕事ねぇぞ?#キタカミ
NO IMAGE
相手が飛行っぽかったおかげで相棒らしい戦いがやっとできた…#キタカミ
NO IMAGE
オガポンの応援だ〜#キタカミ
NO IMAGE
顔自慢とか余裕ね、ゼイユさん#キタカミ
NO IMAGE
見つけた見つけた!
後ろからダイナミックお邪魔しますね!#キタカミ
NO IMAGE
3体目を探して山から滑り落ちたらイベントスタート!
……と思ったら消えた?#キタカミ
NO IMAGE
それなー
感動体験の共有こそ友情の原体験なのに…#キタカミ
NO IMAGE
へっちゃらって…私あなたのポケモン2体落としましたよ…?#キタカミ
NO IMAGE
よし、2体目、イヌ#キタカミ
NO IMAGE
そんでこのこらしめに参加してないスグリは仲良くなる方法を絶対間違えてるよ…#キタカミ
NO IMAGE
え!?
てらす池ではミロカロス欲しさにゼイユさんに特攻かけて、今回は攻撃全部巻き込んだのに!?
私たち相性いいの!?
ゼイユさんはそれでいいの!?#キタカミ
NO IMAGE
は?一緒にいないと好感度上がりませんが?
それでも本気オガポンに好かれたいの??#キタカミ
NO IMAGE
村の中ぐるぐる回って情報ゲット
村の人に話しかけるの恥ずかしいならオガポンの護衛してたら良かったんじゃね?#キタカミ
NO IMAGE
ここでスグリがついててやればオガポンの好感度上がったんじゃね?って思ってしまう#キタカミ
NO IMAGE
やっぱり街は怖いか…
てかゼイユさんの言い方〜#キタカミ
NO IMAGE
ミライドンで撒こうとしたら止まった瞬間前にいてビビったwww#キタカミ
NO IMAGE
つ い て く る よ う に な っ た ???#キタカミ
NO IMAGE
名前微妙…#キタカミ
NO IMAGE
かわいいなオガポン#キタカミ
NO IMAGE
まあ隠してたのは悪かったと思うよ#キタカミ
NO IMAGE
とりあえず猿をボコったら応援にゼイユさんが来て敵が散った#キタカミ
NO IMAGE
イジメの現場はっけーん⭐︎#キタカミ
NO IMAGE
集会してるとこに来たよ
ゼイユさんは驚いてるけど知らない人からすればそうなるよね〜#キタカミ
NO IMAGE
江戸城イベント、完了#とうらぶ
20231203160232-admin.png 202312031602321-admin.png 202312031602322-admin.png 202312031602323-admin.png 202312031602324-admin.png
NO IMAGE
福ちゃんが気になって初めて花屋さんで買うのが墓前に備える花ということにうまく言えない感情になってる
花ってやっぱり嗜好品で、それを趣味にしてる福ちゃんになんとも言えない感情を抱いた
NO IMAGE
江戸城の資材報酬、改めてすごい
ていうか孫六爆死から2ヶ月でよくここまで取り戻したな…
#とうらぶ
20231202092952-admin.jpeg
20231202093039-admin.jpeg

2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
「次大阪城なのか…」
「何か困るのかい?小判貯まるじゃないか」
「特に困らないけど、江戸城でしようと思ってたことと被るから今別のことやろうかなって思って」
「別のこと?最近歌仙くんを入れているのは関係あるのかな?」
「歌仙くんは歌仙くんでレベル上げたいんだけど、そうじゃなくて極短刀じゃなくて極太刀のレベル上げしようかなって」
「ああ、極短刀なら大阪城でやるものね」
「極太刀も少しずつやるけど、早くて困らないから…」
「ところで突然歌仙くんを編成に入れたけど理由は何だい?」
「60まで上げられたら今国広さんにやってもらってる単騎遠征頼めるから」
「国広くんじゃダメなのかい?」
「ダメっていうか、大阪城なら博多くん入れるでしょ?」
「そうだね」
「今のレベルだと多分博多くんいまつるちゃんを抜いちゃうからいまつるちゃんも入れるでしょ?」
「そこにこだわるならそうだね」
「そうするといまつるちゃんもレベル上がって国広さん抜いちゃうでしょ」
「……つまり、遠征出さないで大阪城周回メンバーに入れるのか……って待って。そこ固定にするならだいぶメンバー絞られないかい?」
「だから今極太刀の育成進めようかなって。江戸城経験値美味しいし」
「ああ、それで急に江戸城の編成変えたのか…」
「まあでも国広さんの投入はいまつるちゃんが75になってからでもいいかなとも思ってる」
「ならその間に歌仙くんを育てればいいんじゃないかな」
「福ちゃん天才」

審神者と福島光忠(12月の予定を見ながら)#本丸日記
NO IMAGE
ここ、サイトの編集に便利そう。
こういうの自分で作れたらいいんだけどなぁ…自分の欲しい機能を常に手元に置いておける
まあそれは次の段階の勉強なんだけど#サイト関連

https://sei-street.sakura.ne.jp/page/dou...
NO IMAGE
受取箱の中身がぐちゃるのが目に見えてるのでパパ上が修行から帰還して連結終わるまで宝物庫に手を出してないんだけど、綺麗な数字になったので記念#とうらぶ
20231124071756-admin.png
NO IMAGE
「巴ちゃんがあれだけできるんだとしたら、だいぶ話変わってこない?」
「戦力拡充の話かい?」
「そう。修行帰還後の少しやりづらいレベル帯を一気に育てられるようになったから、選択肢が増えたなって」
「今後は出番が増えそうだね」
「あと、薙刀三振りともそこそこ育ったから、冬の連隊戦の堅牢の乱を通せる可能性が出た」
「押し出し狙いか」
「やってみないとわからないけどね」
「残り三枠はどうするんだい?」
「極の槍三振り」
「ああ、槍は刀装関係ないもんね」
「少なくとも日本号は仕事しそうだなって思ってる」
「そりゃあ、日ノ本一の槍だもの」
「ぎねくんもそこそこ動けるから、問題は蜻蛉さんかな」
「でも今年抜くつもりでやってはいないんだろう?」
「次以降で出来たらいいな、くらいの目標」
「連隊戦、楽しみになってきたね」
「うん。あとは福ちゃんが確定報酬だったら最高だよね」
「それは……期待しない方が無難だよ」

審神者と福島光忠(戦力拡充を振り返って)#本丸日記
NO IMAGE
「江戸城のメンバーを決めたよ!」
「(嫌な予感)……孫六さんとななくんと極め短刀かい?」
「うん、後は福ちゃんだよ」
「どうして俺…」
「福ちゃんがリストの一番上じゃないと嫌だ。ちがねくんと剣となちりはしょうがないけど、ばきりさんに超えられてる今はなんか嫌だ」
「そう…」
「累積積んでおけば極めても早い段階で主力に入るし、ちょうどいいよね」
「そうやってご友人の山鳥毛殿みたいに極めたらカンストにならない?」
「多分ならない。だってあの子極短刀カンストした上で山鳥毛がリストの上がいいって言うからそうなった。うちはまだそこまで行かない」
「俺の修行、早く解禁されないかな…」
「あと、今回みたいなケースってそうそうないから次は多分あんまない」
「わかった。山姥切くんの累積超えるまで江戸城に参加だね。ななくんもいるなら早めに片付くかな…」
「違うよ、江戸城全部だよ」
「全部!?君、江戸城で初全員の桜つけして累積ちょっと上げるって言ってたじゃないか、そっちは!?」
「そっちは孫六さんの枠で十分じゃない?」
「……わかった。とりあえず極短刀の編成考えておくよ。ボーナス対象来たら?」
「極短刀を調整して。極短刀はその次の連隊戦で嫌でも使うから」
「それに備えてって話だと思ってたんだけどなぁ…」

審神者と福島光忠(審神者執務室にて)#本丸日記
NO IMAGE
ノルマ完了
後は超難でパパ上の経験値積みかな…
#とうらぶ
20231117230137-admin.png 202311172301371-admin.png
NO IMAGE
推定来週来る極刀剣が山姥切長義であることを多分当人よりも望んでいる福ちゃん(自分ばかり経験値入れられるのはいかがなものか)#とうらぶ
NO IMAGE
ともっこ像から何か出て来た
何だお前ら
どこ行くんだ?
町か?町襲うんか?#キタカミ
NO IMAGE
思春期こわいね#キタカミ
NO IMAGE
意味がわからないから嫌なんですけど?
てかバトルならパーティ変えたいんですけど?
また不意打ちに負けて逃げ道作りたいんですか?#キタカミ
NO IMAGE
いや、一度しか遭遇してないし、その時君がいなかっただけで、何度も隠れて会ってたみたいに言うのやめてくれます?
もっと言うなら君が来たから逃げたから私らも何も知らないので危なくないように関係者絞ってたんですが?#キタカミ
NO IMAGE
やったね福ちゃん!江戸城周回決定だよ!
最低でもばきりさん超えるまでは周回だよ!
20231112001706-admin.png
NO IMAGE
このままだとばきりさんが福ちゃんの累積経験値抜きそうで、それはちょっと困るというか審神者の情緒が乱れるので、難は全部福ちゃんで周回しよう
そうすれば抜かれてしまっても、何かのタイミングで抜き返すのが簡単になるから…
審神者としては剣二振りとなちりとちがねくんを例外にして、福ちゃんの累積を一位にしたいんだ…
例外四振りは投入タイミングで代替がきかないしそこ以外は編成しないから…

ていうかばきりさん、びっくりするほど誉取ってく…
可能ならずっと福ちゃんを部隊長にしたいけど、疲労の調整があるからな…
#とうらぶ
NO IMAGE
#とうらぶ
慶応甲府の出目メモ
5周目あたりからどこで切ったのかも書いておけばよかったと気付いた


10/17――2→5→2→5→3→1 (+七福賽×2)
10/18――6→3→2→6→5→3(+七福賽×1、課金×2)
10/19――2→2→6→2→1→4
10/20――6→3→2→5→1→4(+課金七福賽×1)
10/21――4→2→6→2→6(1つ持ち越し)
10/22――2→6→3→5→(課金七福賽×2)→4→6(1つ持ち越し)
10/23――6→5→6→4→4→5→3(+七福賽×1、課金×1)
10/24――2→1→6→1→2→1(+課金七福賽×3)
10/25――3→4→6→6→3(1つ持ち越し)
10/26――6→4→4→2→3→1(1つ持ち越し)
10/27――3→1→4→5→5→6→4
10/28――1→2→4→3→5→4
10/29――6→6→4→4→3→1(+七福賽×1)
10/30――6→4→5→1→6(1つ持ち越し)
10/31――5→6→4→2→1→2→5(+七福賽×1)
11/1――6→2→3→6(2つ持ち越し)
11/2――4→5→5→5→5→6(1つ持ち越し)
11/3――2→5→4→1→5→4→6(+課金七福賽×1)
11/4――2→2→2→3(2つ持ち越し)
11/5――3→4→2→3→4→3→2→2(+課金七福賽×2)
11/6――1→2→6→5→1→4(+課金七福賽×2)
――――ここまでで計12周(課金賽で15周クリア)――――
11/7――5→1→5畳む
NO IMAGE
はい、ここで一旦入れ替えー
近侍が入ってると遠征出せないので近侍は一旦毛利くんと交代
#とうらぶ
20231107220706-admin.png20231107220622-admin.png
NO IMAGE
戦力拡充のボーナスキャラに小竜、謙信、小豆、ばきりさんが入ってるとか、なんかもう長船周回しろと言わんばかりのラインナップで、1と3は長船周回。
小竜くん、小豆さん、謙信くん、ばきりさんは確定。
残り2枠は片方がしょっきりさんとにゃーさんを40周で交代、もう片方は1を実休さん3を福ちゃんで回そう。

で、2と4はさすがに長船周回はキツいだろうから別の編成考えないと。
と言っても優先度は高くないからやりながら様子見になるんだろうけど…

とりあえず4の周回はたぬきさんと静さんと白山くんは固定で残りはどうしよ。歌仙くんとうぐさん育てようかな…もう少し強くしときたいし。
残りひと枠は考え中。

2は極短刀のレベル低めの子たちかな…
でも謙信くんは固定。戦力拡充でレベル55くらい目安に上げられるだけ上げたい。
#とうらぶ

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
無事がわかってる魔物で清麿が挙げるのが、ブラゴ、ウォンレイ、ウマゴン、アシュロンっていうのが、ここへの信頼をバシバシ感じてとても良い#ガッシュ
NO IMAGE
「戦力拡充どうしよう…」
「気が早い」
「だって慶応甲府やること少ないから…」
「まあ空き時間作って練度上げついでに資材集めてるくらいだしねぇ…」
「そうだ、1と3は長船で周回しよう」
「……その心は」
「小竜、謙信、小豆、ばきりさんが経験値ボーナス」
「でもそこは4でも編成するだろう?」
「しないよ。4は白山くんと同田貫と静さんの他は極短刀だから」
「……割り切ったね」
「大丈夫。1のマップ短いから割とすぐ終わる」
「長船周回をするとして」
「はい」
「残り二振りは光忠と大般若くん?」
「ううん。福ちゃん固定でにゃーさんとみっちゃんのローテ」
「……せめてどこかのタイミングで実休入れないか?」
「じゃあ1は実休さんで3が福ちゃん」
「……あくまで俺の累積経験値は譲らない、と」
「逆。今回光世さんとパパ上を慶応甲府に出してわかったの。福ちゃん以外だと経験値メーター動かない画面にストレス溜まる」
「……そう……じゃあこの方針で遠征と調整しながら組んでみるね」

審神者と福島光忠(11月の予定表を見ながら)#本丸日記
NO IMAGE
まためんどなことに…#キタカミ
NO IMAGE
取ってきましたー#キタカミ
NO IMAGE
テラスタル研究かー…大変そうですねー#キタカミ
NO IMAGE
あ、先生#キタカミ
NO IMAGE
……ゼイユさんが倒してしまった…#キタカミ
NO IMAGE
地鳴りと共にミロカロス
捕まえたるー!#キタカミ
NO IMAGE
あ、はい……って飛び込むの!?#キタカミ
NO IMAGE
うん
エリアゼロになんか似ててキレイだね#キタカミ
NO IMAGE
てらす池ってスグリが場所をちゃんと教えてくれなかった鬼の住みかを探してた時に行った光ってるところかな…#キタカミ
NO IMAGE
そりゃ不意打ち勝負でフルボッコにされたらヘソも曲がるわな#キタカミ
NO IMAGE
おはよー
なるほど、今日は採取クエストですか#キタカミ
NO IMAGE
おはよう
ゼイユさんち行けばいいのね#キタカミ
NO IMAGE
さて、先生に報告だ
……って、しないで寝るのか#キタカミ
NO IMAGE
テンション上がらね〜けど記念写真
これで課題終わりにしたい…#キタカミ
NO IMAGE
こういう大事な教訓めいたことはもっと人の集まるところに置きなよ…#キタカミ
NO IMAGE
まあ3体進化できたから許してやるよ#キタカミ
NO IMAGE
不意打ちバトルしかしてこないからじゃね?
まあこっちに準備させてくれたらもっと綺麗に勝つけど#キタカミ
NO IMAGE
いや、回復云々じゃなくてパーティ編成が戦闘用じゃないんよ
それとも不意打ちで私の手抜きパーティ倒していい気になりたいん?#キタカミ
NO IMAGE
3つめの看板、何でこんな荒地に置いたん??#キタカミ
NO IMAGE
最近ちょっと上手く話が紡げないので、過去作品をとうらぶジャンルに焼きなおして誤魔化そうかな…
何作かそれで増やしたいな…#ひとりごと
NO IMAGE
大阪城2023秋の成果メモ

博多:58振り 乱舞4→8(9振り余り)
後藤:47振り 乱舞4→7
信濃:47振り 乱舞4→7
包丁:33振り 乱舞3→6
毛利:41振り 乱舞2→6
白山;5振り 乱舞1→3

小判は元の値忘れたのと日常的に小判遠征回してるからあんまりあてにならないけど、今68万まで貯まった
戦力的にも資金的にも冬の連隊戦には備えられたんじゃないかな…
とりあえず一番の成果は最初から最後まで出ずっぱりだった博多くんのレベルが45から62まで上がったことかな…
まあ連隊戦をレベル上げに使うなら博多くんはしばらくお休みなんだけどね
NO IMAGE
この数値の差を見ると、レアリティによる必要経験値って結構差があるよなぁ…
いまつるちゃんのが練度高くなったばっかりなのに必要経験値が安い
20231022171500-admin.jpeg
NO IMAGE
さくらと7zipとffftpは入れたけど、サイトいじりにあと何か使ってた気がするのに思い出せない…
でもその場面になったら思い出しそうだからいいか#サイト関連
NO IMAGE
書いたもの整理してて圧倒的に号福ばっかりで、よくこんなにかいたなぁと思ってる#サイト関連
NO IMAGE
PCが快適になったところで、作品一覧ページを作り直してるんだけど、号福とその他にするか、号福と光忠兄弟とその他にするかちょっと迷ってる#サイト関連
NO IMAGE
「ねぇちょっと主!だいぶ納得いかないんだけど!!」
「……何をそんなに怒ってるの福ちゃん」
「近侍を鶯丸さんと交代したのはいいよ、俺よりずっと実績あるし主も信用できるんでしょ?でもあれはないんじゃないかなぁ!」
「あれって?」
「資材の消費速度だよ!何あれ!?俺が半年かけて貯めた資材が何だってこんな早く底を着いてるの!?俺もあの速度でやってよかったの!?」
「いや、良くないよ。でも今回は新刀剣男士だし…」
「理由になってないよ!……ていうか主」
「はい」
「もしかしなくても、鶯丸さんなら鍛刀止めないから近侍交代したでしょ?」
「……そういうこともなくもなくもない」
「やっぱり!」
「でもさ、福ちゃんが近侍してた時は三時間打ち止めばっかりだったけど、うぐさんに交代したら札なし四時間とか来ててすごかったんだって」
「孫六兼元目当てなら三時間が当たり枠じゃないか!確定のはずれ枠増やしてどうするのさ!」
「まあ今回は福ちゃんが半年頑張ってくれてたおかげで八丁くんの時より被害は少ないよ」
「ああ…また資材の貯め直しか…」
「大丈夫、大阪城と今回でみんなの乱舞も上がったし、刀解に回せる刀も多いよ」
「……うん、そうだね…」

福島光忠と審神者(鍛刀場付近の廊下にて)#本丸日記
NO IMAGE
「で、方針は決まったのか?」
「全っ然決まらないね!」
「はは、そこで開き直るのか」
「真面目に近侍やってたお前はどうしたんだ」
「だって主の方針が全然定まらないんだもの。俺にどうしろって言うのさ」
「流石に無言という訳でもないだろう。手伝うから教えろ」
「加州くんか則宗さんを入れる。それだけ」
「……思った以上に何もないな」
「システム上周回は目指さないって話だけど、経験値稼ぐメンバーは遠征出したいし、となるとカンスト勢かなぁって」
「もういっそ、カンスト済みのメンバーを権限順に入れればいいんじゃないか?」
「加州は過去にもやっているから、一文字則宗が部隊長でな」
「そうしようかな。とりあえず大典太くんは確定かな」
「そうだ、政府派遣組は一応外しておけ」
「何で?」
「次にきた時部隊長をやらせるだろ」
「ああ、なるほど……頭の隅に置いておくよ」

山姥切国広と福島光忠と鶯丸(近侍執務室にて)#本丸日記
NO IMAGE
歌仙くんが第一部隊長の時に言う台詞、なんか耳に馴染むなと思ってたら七五調で喋ってたw
「君に歯向かう 不埒者を 手打ちにすれば 良いのだろう」
#とうらぶ
NO IMAGE
大阪城で大阪城ボーイズが合計3桁手に入ったからせっかくだし一気に習合しようと思ったんだけど、どう考えても手持ちに入らないので習合する前の乱舞レベルを記録#とうらぶ

博多→4
後藤→4
信濃→4
包丁→3
毛利→2

20231012152920-admin.jpeg 202310121529201-admin.jpeg 202310121529202-admin.jpeg 202310121529203-admin.jpeg 202310121529204-admin.jpeg畳む
NO IMAGE
なな様の気力維持方法をネットで見つけたら試してみたけど、経験値効率が目に見えて上がった。
毛利くんを隊長に据え続けてレベルがぐいぐい上がるので審神者のテンションもぐいぐい上がる。#とうらぶ
NO IMAGE
とうらぶのレベリングの話
別に推しから育てる人を否定するつまりはまったくないんだけど、そこにはどうしても「選ばれた側」と「選ばれなかった側」が存在してしまうのがとても苦痛なんだと思う。
それは多分私がこれまで「選ばれなかった側」だったことが多いからで、ゲームデータでしかない存在とはいえそれを経験させるのはちょっと躊躇ってしまう。レベリングに対して過剰に均一主義が強く出てるのは多分そのせい。
今回毛利くんを私が好きだからという理由だけで短刀の上位部隊に入れるだけ上げるのは実は私の審神者としての信条を破る行動だったりする畳む

言うて既に福ちゃんでモチベのためにカンスト出陣やってるんだけど
NO IMAGE
え、嘘は言ってないよ、秘密なだけだよ#キタカミ
NO IMAGE
そんな場所なら先導して欲しいなー#キタカミ
NO IMAGE
スグリくん行こー
ゼイユさんとは色々話したよ!
いいお姉さんだね、私一人っ子だから羨ましいなー#キタカミ
NO IMAGE
「で、歌仙兼定か。兄弟でもよかったのではないか?」
「ああ、総隊長殿。うん、それも考えたんだけれど、君の代打をできる刀がいないなって思ってね」
「俺の?」
「君にはそのうち2-2単騎遠征をしてもらうって主がね。その間に主力部隊に入れても部隊がぐらつかないようにってなると、歌仙くんだろう?」
「なるほどな」
「もちろん山伏くんにも静くんが抜けるタイミングで入ってもらうよ現状を見るに多分期間は残りそうだしね」
「そこまで回転が早いのか?」
「今のペースで行けば多分?静くんの次の要求数によるけど、多分間に合うんじゃないかな。歌仙くんの気力落ちない限り隊長に据えておけるし」
「連隊戦はどうだ?」
「連隊戦か……俺は冬はやったことないし、集めた情報から推察するだけだけど、半々かな」
「ほう、自信ありそうだな」
「最終戦についてはやってみないとわからないけど、まずは練度高めの極短刀の部隊で試してみる。そこまでは極短刀四振りにその時育てたい刀二振り……基本は練度40に届いていない者と超えた者」
「選抜基準は全刀種混合の権限順か」
「まあこれは夏と然程変わらない難易度である前提だから、後半は精鋭部隊が出るんじゃないかな」
「総力戦だな」
「連隊戦ってそういうもんでしょ?ただ、ひとつ懸念があってさ」
「懸念?」
「第五部隊の解禁。これで難易度上がるんじゃないかって予想してて。まあ当面はカンスト組に24時間遠征に出てもらう予定なんだけどね」
「難易度の上昇か…」
「そこにドロップ周回を加えるともう、夏の悪夢が蘇ってさ…」
「だからここまでの催し物で可能な限り極短刀の練度上げをしているのか」
「そういうことだね。何もないのが一番だよねぇ」

山姥切国広と福島光忠(審神者執務室にて)#本丸日記
NO IMAGE
冬の連隊戦がいつも通りの難易度なら、多分練度上げしながらポイント回収できるくらいの練度になった…と、思う
ただ怖いのはこのタイミングで追加された第五部隊で、何となく難易度上がりそうだなぁって怯えてる
怯えてるから必死に練度上げしてる
#とうらぶ

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
プレイデータ上のうちの本丸の話
言及のある刀剣男士は私的にとても印象深い出来事
()はリアルの出来事
長いので折りたたみ

・審神者就任は2017/12/1
 (始めたきっかけは巴形薙刀の声がひろさんだったから。知り合いに見せてもらったのは中傷絵だったけど、それでも十分綺麗なキャラでやりたくなった)
 (巴形復刻の秘宝の里は既に終了していたが、初心者がイベント報酬を取れないのは他ゲームで知ってたので次の入手機会までに戦力整えるつもりで始めた)
・初期刀は山姥切国広
 (上記の通り目的は巴形だけれどそこに至るまで一番見るであろう顔として金髪青目という一番好みの顔だった)
 (多分ポケモンの御三家よろしく相棒ポジに収まるんだろうなと思ったら案の定相棒になった)
・初鍛刀は今剣
 (チュートリアルで最初に選んだイケメンがフルボッコにされるのを目の当たりにし、助けを求める気持ちでやったチュートリアル鍛刀で来た経緯から、他の鍛刀よりちょっと思い入れが強い)
・その後よくわからないまま連隊戦に挑むも惨敗
 (この辺りから私の中で「連隊戦で安定して周回すること」「乱のクリア」が目標になる)
 (この時の報酬は日向正宗だった)
・年明けにシール交換で念願の巴形をゲット
・同じ頃にやっていた期間限定鍛刀で見かけた小竜景光に一目惚れして大爆死。ちょっと立ち直れなくなってゲームから離れる。
・同年秋ごろ、思い出したようにログイン。しばらくメインの合戦場を攻略。
・デイリーをall500で回していたら小竜景光がサクッと出てきてちょっとショックを受ける。
・池田屋クリア時にボロボロになりながらクリアして出てきたのが鶯丸。
 (言動の大体がよくわからなくて笑いながら近侍にした。以降長く近侍を務める)(その前の近侍は山姥切国広が修行に出たのも理由)
・やってきた連隊戦リベンジ、あっさりボコボコにされる(この時の最高報酬は袮々切丸)
 もう練度上げに集中しようと決めてひたすら周回していたら諦めていたソハヤ(8万玉)をゲットできた
・新年の大般若長光限定鍛刀でついに三日月宗近を手に入れる。数珠丸恒次も入手。大般若も無事ゲット
・パン祭りは近侍の鳴き声ということで大包平をもらう
・ある日気がついたら日本号がいた(顕現日から察するに映画の記念配布)(2ヶ月くらい放置されていた)
・その後は特命調査と連隊戦の季節だけ顔を出す審神者になる。
・北谷菜切の情報解禁時にビジュアルと中の人情報でバグった後、自力で確認のため連隊戦を走り切る(初めて10万玉集め切った)
 (北谷菜切についてはこの顔でしゅごんの声…?という困惑が強かった)
・力尽きてまたインが途絶える
 (北谷菜切の次の入手が山鳥毛なので多分冬の連隊戦まで審神者は消えた)
・夏走れたんだから冬も走るんだという強い意志で山鳥毛を手に入れる
・その後日向正宗限定鍛刀で大爆死
 (何故かこの時長曽祢虎徹が大量に来てPU対象実は長曽祢では?と本気で疑った)
・日向正宗はその春の戦力拡充で3日で手に入れた
 (この時取った手段は白山を隊長にして重傷進軍というブラック審神者顔負けの行軍。あの時うちの本丸は確実に黒本丸だった)
・再び特命調査と連隊戦だけやる審神者になる
 (ただしこの時大千鳥十文字槍だけ取り逃がしている)
 (この時期に修行に出た男士は手紙リアタイで読まれてない上に玄関前で待ちぼうけくらってる)
・連隊戦はサボったくせにシール交換はちゃっかり静形薙刀をもらっている
・太閤左文字を手に入れた後、またしても連隊戦まで姿を消す
・長船が増えたのを楽しみに連隊戦に参加
 (この時福島光忠に落ちて……などということはなかった)(期限ギリギリ10万玉集めて終わった)
・パン祭りで引き換えたのは日光一文字
・大侵冦はやっぱり3日で片付けて七星剣だけ手に入れた(それまではサボっていた)
 (性能と入手方法的にこの時を逃したら当分ないなと思った)
・夏の連隊戦で笹貫を手に入れた後また消える
(このあたりからリアルで体調を崩し始めたところに精神にもダメージを受けまくる)
・冬の連隊戦は不参加。刀剣男士的には多分衝撃だったと思われる。
 (毎年冬の連隊戦だけはやってた実はこの年が就任5周年)
・八周年に八丁念仏が登場したのを機に復帰。小さく爆死。
(このあたりの期間に唐突に福島光忠に落ちる。きっかけは思い出せない)
・江戸城で過去に諦めた姫鶴一文字を入手できると知り資材集めも兼ねて参加
・いい加減江の者たち集めないとと思い立って秘宝の里を一巡しきる
・石田正宗をラッキーで鍛刀成功
・虚無期間に回想を回収(噂の回想113を見たのはここのタイミング)
・復刻八丁念仏に動揺しながら大爆死。天井まで回して入手する
 (以降資材回復のためにこまめに作業をする)
・戦力拡充計画で練度上げをしながら報酬を集める。
・連隊戦で初のドロップ狙い周回を始める。普段の8倍回ったが福島光忠は来なかった。
 (連隊戦の最中に修行解放済みの男士全員の修行が終わる)(最後が日向正宗なのは何の因果か)
・資材集めのために日課をこなし、練度上げのためにイベントに参加する日々を送っている畳む


ちなみにうちで1ヶ月以上近侍をやったのは山姥切国広、鶯丸、福島光忠の3振りです。
書く小説でも大体この3振りが想定だし、#本丸日記 は私のプレイメモなので福島が現在の近侍、アドバイスを求める相手として残り2振りがよく登場します。
NO IMAGE
「結局毛利は入らなかったわけだ」
「そうだねえ」
「で、今は回を選びながら練度上げの周回か」
「みんな思ったより強くて第一部隊の出番が少なかったね」
「それはそれで主の考えに沿っているんだろうな。第一部隊の練度を上げたくなれば主はそれを主張してくるさ」
「それにしても特命調査か……最後に参加したのって俺が顕現する前だよね」
「そうか、そんなに経つか…」
「当時はどうしていたんだい?」
「慶応甲府の時の打刀は山姥切国広と加州清光で固定、他は基本の編成で練度を上げたい奴だった。遠征と同じで近侍を部隊に入れられないが、まあ当時俺は育てる方に入っていなかったからな。あまり関係はないな」
「そうだね。そこは俺も同じかな」
「あとはあれだな。周回に向かないから一文字則宗の確保は報酬で狙え」
「周回に向かないのかい?」
「あの任務は部隊長が振った賽の目の数だけ行動ができる。そして、慶応甲府の道のりは長い」
「で、現地派遣か……普段の練度上げは通常任務でこなした方ができそうなら、長時間遠征に出してるあたりのメンバーがちょうどいいのかな」
「やってみないとわからないだろう。俺も昔過ぎて記憶にない」
「そんなに?」
「ああ、何せ修行に出る前の話だからな」
「相当前、だよね?それ…」

鶯丸と福島光忠(備前刀居室棟共同部屋にて)#本丸日記

NO IMAGE
正月のパン祭りで引き換え候補
①抜丸か無骨が入ってたらどちらか(未入手)
②福島が入ってたら福島(推しの乱舞上げ)
③特に追加がなかったらその段階で一番古くからいる乱舞1のキャラ(上げるのサボってごめんなさい)

という考えの元手持ちを確認したら第一候補が案の定白山くんだし、他誰だろうと確認したら御前が乱舞1であれ!?ってなった。そうか…重ねてなかったか…
#とうらぶ
NO IMAGE
スグリくんと合流しようかな。
バレてるっぽいから誤魔化さないとだよなー#キタカミ
NO IMAGE
あ、聞かれてるじゃん#キタカミ
NO IMAGE
ゼイユがちゃんとお姉さんで安心する#キタカミ
NO IMAGE
おじいさんはちゃんとゼイユさんのおじいちゃんだった#キタカミ
NO IMAGE
うーん…ありがちといえばありがちな伝承だった
ゼイユさん代わりに怒ってくれてありがと
でもそれはちょっと待ってw
#キタカミ
NO IMAGE
待って、この一家伝承を守る系の一族?#キタカミ
NO IMAGE
お面見せたらおじいさんがなんかすごい反応された
ん?聞いてた反応と違うぞ?#キタカミ
NO IMAGE
昨日もらったと言えば緑のカードかな?#キタカミ
NO IMAGE
連打してたら探検の心得を見せてしまったwww
想像通りの罵倒ありがとうございますwww#キタカミ
NO IMAGE
多分思春期ってやつだと思うよ?#キタカミ
NO IMAGE
ゼイユさんから姉の理不尽を感じてとても良い#キタカミ
NO IMAGE
スグリくんおはー
看板はねーちょっと待ってー
#キタカミ
NO IMAGE
ゼイユさんと一緒におじいさんの話を聞くよ!#キタカミ
NO IMAGE
無事、99階までクリア
ドロップは毛利くん
白山も鬼丸も都市伝説#とうらぶ
20230928151721-admin.png
NO IMAGE
こんなピンポイントな差分あったのか…
確かに福ちゃん近侍にした時鶯の時より静かな気がする…
ていうか、この順番の通りに並べるソートをください…
#とうらぶ
20230926215550-admin.png
NO IMAGE
弊本丸のプチ設定
・編成や当番は審神者の希望を聞きながら近侍が組んでいる
・近侍経験者は山姥切国広(初期〜池田屋攻略)→鶯丸(池田屋攻略〜八丁念仏顕現)→福島光忠(八丁念仏顕現以降)
・審神者と一番気安く話すのは極めた鶯丸
#本丸日記
NO IMAGE
「それが次の催し物の編成か?」
「うん。ただ、上層部の編成をどうしようか迷ってて」
「何がひっかかる?」
「えーと、博多くんは通しで決定だろう。上層部なら巴くんで一掃するのが早い。大千鳥くんは今度こそ育成したいから編成する。あと、ななくんを入れたら早そうだなってところなんだけど」
「育てたいところがふた枠しかない、ということか」
「そうそう。そこに誰を入れるのがいいかで悩んでて」
「陸奥守と蜂須賀じゃないのか?」
「鶯丸さんは本当にシンプルだね……主の注文でもしボーナスつく子がいたらその子を入れてって言われてるんだ」
「……毛利か」
「あ、やっぱりわかる?主も直接言いはしなかったけど、毛利くん育てたいってことだよねぇ」
「毛利なら、後半の編成に入ってないか?」
「入れてる。でもしばらくしたら抜けるから、理由が欲しいんじゃないかな」
「頭ひとつ抜けさせたい、か。主も変わったな」
「直近の二倍対象から考えてありえなくもないってところだから難しくて」
「悩むほどでもないだろう。こればかりは催し物の知らせが来ないことには組ようがない。確定している四枠は順当だし、細かいことは気にするな」
「そうだね。それにしても、鶯丸さんはよく相談に乗ってくれるね」
「まあ、俺が適当にやったツケをお前が払わされているわけだからな。他の者はより情報もある」
「なるほど。助かってます」

鶯丸と福島光忠(備前刀居室棟共同部屋にて)#本丸日記
NO IMAGE
おはよーございます、ゼイユさん
お迎えありがとうございます
#キタカミ
NO IMAGE
え、じんべえのまま!?#キタカミ
NO IMAGE
ご当地おしゃれアイテムであるお面を買えないだと!?#キタカミ
NO IMAGE
ゼイユ、割と面倒見いいし、素直な人だな#キタカミ
NO IMAGE
ぽにおくんもお祭り楽しいか〜#キタカミ
NO IMAGE
ん?なんかいる?
追いかけてみっか!
#キタカミ
NO IMAGE
うん、あんな難しいゲームでハイスコア取れるなんてゼイユさんはすごいね!#キタカミ
NO IMAGE
苦手なタイプだった!!
でもなんとかクリア!
#キタカミ
20230923235040-admin.jpeg
NO IMAGE
やったことないものは楽しいかもしれないことだからね#キタカミ
NO IMAGE
鬼退治フェスって何?#キタカミ
NO IMAGE
ストーカーみたいについてくるか、具体的な行き先を言わずにどこか行くばっかで困るんですが…#キタカミ
NO IMAGE
ん?ありがとう?
りんご飴、いいねー#キタカミ
NO IMAGE
どっちもどっちだな…
正義も悪もないんだよ#キタカミ
NO IMAGE
というかイッシュにもっとデカい街ないの?#キタカミ
NO IMAGE
んー…テーブルタウン東通のが賑わってるかな!#キタカミ
NO IMAGE
さて、お面買わないとだな#キタカミ
NO IMAGE
新しい髪型可愛いのはわかるけど、お気に入りの帽子がない私は私じゃないので無理矢理かぶる
#キタカミ
NO IMAGE
この癇癪娘め…#キタカミ
NO IMAGE
突然回避不能でバトル挑んでくるのやめてくれます?
お守り小判がつけられないじゃないですか!#キタカミ
NO IMAGE
お気に入りの帽子剥がれた…
合わないのわかるしこれはこれでいいけど…#キタカミ
NO IMAGE
急に饒舌になるじゃん?#キタカミ
NO IMAGE
友達ってことにしといたほうが説明楽だよ#キタカミ
NO IMAGE
海外留学させるくらいだし結構なお家?#キタカミ
NO IMAGE
しかし町の風景がとてもノスタルジー#キタカミ
NO IMAGE
お騒がせ姉弟、か…
姉がお騒がせなのはわかるけど、弟はついて回るからなのか、弟自身も問題があるのか…#キタカミ
NO IMAGE
散々迷った山道をまっすぐ下りる
さて、あいつんちどこだ!?#キタカミ
NO IMAGE
いや、君んちなら案内してくれよ…#キタカミ
NO IMAGE
へーお祭り!準備してたね!
いいよ、行こうよ!#キタカミ
NO IMAGE
看板、今日の課題じゃなくて?#キタカミ
NO IMAGE
ナニカが見てた#キタカミ
NO IMAGE
バトルはぶっちゃけ興味ないんだ
色んなところでポケモンや景色と出会う方が好き#キタカミ
NO IMAGE
今一瞬ものすごい絶望顔したな…#キタカミ
NO IMAGE
唐突に勝負を挑まれても…
回復の問題じゃなくてパーティの問題…
#キタカミ
NO IMAGE
狭い道?滝登りのがキツかったかな!#キタカミ
NO IMAGE
完全に迷子。#キタカミ
NO IMAGE
面倒になって相棒にライドして迷子してたら割と終盤に来るのではなかろうかという場所に出た#キタカミ
NO IMAGE
あ、今度は先行ってるパターンなの…#キタカミ
NO IMAGE
君が隣を歩いてくれるか先導してくれるならいいよ#キタカミ
NO IMAGE
とりあえず二つ目クリア〜!
相変わらず陽キャポーズ上手い子だな
#キタカミ
20230921150809-admin.jpeg
NO IMAGE
うん、それはいいんじゃない?
とりあえず姉ちゃんから自立するところから始めたらいいんじゃない?#キタカミ
NO IMAGE
後ろから出てこないでくれ…
寄り道しづらいだろ#キタカミ
NO IMAGE
うーん…
集落のトップと神職が同じ人ってすごく因習を感じる#キタカミ
NO IMAGE
管理人さんだ
神社の人だったんだ#キタカミ
NO IMAGE
お手伝いのドッコラーがいっぱい頑張ってる〜#キタカミ
NO IMAGE
神社だー
昔懐かしい神社のお祭り!#キタカミ
NO IMAGE
山道登ったら推しの子が減ったのでゲットしつつ進もうか#キタカミ
NO IMAGE
#やることリスト
酒、矢、旅でにゃんちょぎ
NO IMAGE
「……そうか。やはりこのあたりが限界か」
「鶯丸さん?」
「いいや、何でもない。近侍の任、拝命した」
「気にするなって言われても少し気になるんだけれど…」
「ああ、まあお前は近侍を解かれた訳だからな」
「え、いや、そういうわけじゃないんだけど」
「お前は主が近侍を選抜する基準を知っているか?」
「えっと直感とフィーリングって言ってたけど」
「ああ、平時はそうだろうな」
「本当は違うのかい?」
「主は時々大きく体調を崩すだろう?そこから復帰した時にあまり傷つくことを言わない相手を選んでいる。お前を選んでいたのもそこが大きい。もしも突然体調を崩してもそれほど傷つかないと思われている」
「それは光栄だけど……もしかして鶯丸さんに変えたってことは主今体調悪いのかい?」
「そこそこ崩れている。もしくは戦に疲れている」
「そうか…主のこと、お願いします」
「何、今回はそれほどでもないだろう。五条への出陣に疲れた様子を見せたら本格的に心配するが、そう遠くないうちに大阪城だろう」
「予定が正しいなら来週かな」
「大阪城はやるだろう。主が目標にしている冬の連隊戦のための資金稼ぎだ」
「確かに、秘宝の里の周回をいつもよりしてたね」
「短刀たちの練度上げが今の目標だろう。それに連隊戦はおそらくお前たちが落ちるからな」
「俺と実休?」
「山鳥毛と袮々切丸もだな」
「冬はお前の時が最後だからな。皆色々試したがっている」
「無事に連隊戦を抜けるといいね」
「そのために俺を引っ張り出したんだろうさ」
(鶯丸と福島・秘宝の里後の空白期間にて)
#本丸日記
NO IMAGE
とりあえず号ちゃんがシャトルランから帰るまで待たないと編成枠が作れないね
#とうらぶ
NO IMAGE
虚無期間何しようかなぁと考え中
レベリングと8-4攻略迷う…
8-4、最大戦力で多分クリアできるんじゃないかなぁ…
とりあえず8-4挑戦して、クリアできたら7面でレベリングかなぁ…
#とうらぶ
NO IMAGE
どうしよう、道中ひたすらマダツボミを保護する作業から抜け出せない…#キタカミ
NO IMAGE
なんということでしょう
小説を書きにファミレスまで来たのに、無線キーボードを家に忘れてきたみたいです
まあスマホで書けばいいか…?
目的のマスカットサンデーは食べられるんだし、次は気をつけよう
NO IMAGE
冬の連隊戦、最悪の想定として実休福島の両名が乱のドロップっていうのがあるんだけど、現状うちの本丸の兵力だと乱は運頼みなので少しでも安定させられるように今練度上げしてる
小判は大阪城で回収する…#とうらぶ
NO IMAGE
いや、あのさ、こういう時って先導するもんじゃないの?
そんで会話イベントが発生して仲を深めるもんじゃないの?#キタカミ
NO IMAGE
あ…(苦手な気配を察知)(私を特別な存在にしようとする人間地雷です)#キタカミ
NO IMAGE
え、何、お前サンドイッチ食いたいから出て来たの!?#キタカミ
NO IMAGE
相棒、似た物同士のオーラを感じたからって急に出てこないの#キタカミ
NO IMAGE
私もねぇ、あんまり乗り気じゃなかったけど君と仲良くなれそうな気配がするから楽しくなって来たよ!#キタカミ
NO IMAGE
やってみりゃいいのに#キタカミ
NO IMAGE
看板ひとつ目クリアー!
主人公って割とノリ良いよな
あと毎度思うけど、マイルームでこの写真見返せるアルバムが欲しい#キタカミ
20230917115253-admin.jpeg
NO IMAGE
一人で山歩きは危ない。私もミライドンいなかったらやってない#キタカミ
NO IMAGE
うーん…私は誰かを困らせる人をカッコいいとは思わないけど…
スグリくんはそう思うんだ…
男の子ってそういうのに憧れるよね…#キタカミ
NO IMAGE
桃太郎…?
犬猿雉って桃太郎だよな…?
それっぽいポケモンはそこそこ浮かぶけど…#キタカミ
NO IMAGE
気になるオブジェクトを発見!
話しかけられたことより、マジで一緒に来なかったことに驚いてるよ#キタカミ
NO IMAGE
推しの子!!かわいいよ!!#キタカミ
20230917111307-admin.jpeg 202309171113071-admin.jpeg
NO IMAGE
とりあえずやっておく#キタカミ
20230917111045-admin.jpeg
NO IMAGE
え、喋りながら行こうよ…#キタカミ
NO IMAGE
私は別にいいけど本人に拒否られた#キタカミ
NO IMAGE
訛りがなかなかキツい子ですね
ニュアンス会話になりますよ?#キタカミ
NO IMAGE
お、ラブか?ラブの波動か?www#キタカミ
NO IMAGE
オリエンテーリングか…
昔話を探す相方はネームドがいいな…
てかそういう時は人数揃えてくじ引きという名の出来レースやるんじゃないの?#キタカミ
NO IMAGE
あ、君らがブルーベリーのひと…#キタカミ
NO IMAGE
はい!きのみは植えられますか!!#キタカミ
NO IMAGE
コハクさん(自主人公)は人見知りなんだぞ!!#キタカミ
NO IMAGE
ブルベリー学園にはネームドいるかな〜#キタカミ
NO IMAGE
公民館〜
みんな早いな!#キタカミ
NO IMAGE
何だ、村の不良か#キタカミ
NO IMAGE
変なこと…パルデアの常識的に出会い頭にバトルは変なことされましたね!#キタカミ
NO IMAGE
何なのって、新進気鋭のパルデアチャンピオンだけど…?#キタカミ
NO IMAGE
あ、やっぱ嘘なんですね
やる気ならぶっ倒しますから関係ありませんね!#キタカミ
NO IMAGE
それ、村の掟か何かですか?
一応正当な手続き踏んだ上で招待された身なんですけど
あと、名前知らないけど学友が具合悪いんで急いでるんですよ
ぶっ倒しますね!!#キタカミ
NO IMAGE
スグリさんもゼイユさんもすごい髪だね!#キタカミ
NO IMAGE
やっと出たネームドだ!
そうだよ、カロス生まれパルデア住みのコハクです!!
かっこいいでしょ!#キタカミ
NO IMAGE
探索探索〜
しすぎたら公民館行けって怒られて道に戻されたので公民館行きまーす
誰かいるぞ!#キタカミ
NO IMAGE
キタカミ初ゲットはクルミルでした#キタカミ
NO IMAGE
お使いはいいけどお友達の名前知りたいです!
欲を言うなら非常時に備えてお友達ひとりと行動したいです!#キタカミ
NO IMAGE
とてもジャパン#キタカミ
NO IMAGE
とりあえず出発〜#キタカミ
NO IMAGE
新しいお友達、予想以上にモブ顔で泣いた…#キタカミ
NO IMAGE
あそこ変なの出るから行かない方がいいと思いますよ?#キタカミ
NO IMAGE
あの奥まだあんのかー
あんだろうなー…#キタカミ
NO IMAGE
おお、メガシンカの時みたく特殊エフェクトのメカニズムについての話か!#キタカミ
NO IMAGE
へー、大穴事件の関係者。
古書の原本は貴重なので大切にしてくださいね
持ち歩いたりしちゃダメでしょう!?#キタカミ
NO IMAGE
バイオレットブック?捨てたよ?#キタカミ
NO IMAGE
あ、他にもいそうで安心した。新しいお友達楽しみ〜#キタカミ
NO IMAGE
すごく上げたい編成で行くと経験値上がらない引きの悪さで、次のイベントの試運転に回した練度上げメンバーはガンガン役揃ってくの困る…#とうらぶ
NO IMAGE
自分の均一主義が極まりすぎてていっそ気持ち悪い
NO IMAGE
まあ図鑑集めをしたいので行きますが…#キタカミ
NO IMAGE
選抜方法が不透明な制度で一人だけ優遇されてもテンション上がらないんですが…
ネモは一緒じゃないんですか?#キタカミ
NO IMAGE
大穴内部のことってリーグ管轄だからジニア先生に言っても無理くない?#キタカミ
NO IMAGE
鄙びてる言っちゃったよ…
せめて静かとかそう言ってあげなよ…#キタカミ
NO IMAGE
イッシュの学校なの、ブルーベリー学園って!?#キタカミ
NO IMAGE
引率は違う人なのか#キタカミ
NO IMAGE
ところで選考方法何?ネモさんは行くのかな?ひとりならちょっとやだな…#キタカミ
NO IMAGE
自己紹介を邪魔されるブライア先生不憫…#キタカミ
NO IMAGE
パルデア地方は資源が潤沢なのか…#キタカミ
NO IMAGE
ジニアくん??#キタカミ
NO IMAGE
何でジニア先生?と思ったらそういやあの人担任だったわ#キタカミ
NO IMAGE
ただこれ、私が完全に彼らをキャラクターとしか見ていなくて本体や来歴にさほど興味を持てない自分に対する嫌悪から始まってるからとても暗い#ひとりごと
NO IMAGE
私が書いてる号福は私の思考実験の過程を切り取ったもので、本当に号福が好きで書いてるのか疑わしく思う時があるんだけど、これはもうお為ごかしの半端な話じゃなくて、きっちり私の考察に根差した話を書いてみるしかない気がしてきた。#ひとりごと
NO IMAGE
これは今自分の中でしてる割とありそうな最低の想定なんだけど、冬の連隊戦の報酬が、乱の稀泥が実休、超難稀泥が福島ってあたりなんだけど、そうすると周回に小判を費やすだけじゃなくてある程度部隊が育ってないといかんなとなりまして…そこで里はちょっと美味しいから20万小判まで回すか…?と思ってたり。次は大阪城だから取り返せるよな…#とうらぶ
NO IMAGE
真綿の針の方の審神者は≒私なんだけど、実は伏せっている時の方が審神者の活動がしっかりしているというのを鶯丸だけが知っている#とうらぶ
NO IMAGE
私がメインで動かしてる創作審神者の話。
割と刀剣男士のことは「式神」の類の構造の「兵器」としてみなしている節があるので刀剣男士に対しては割と物扱いしている。ちなみに名前は型番だとみなしている。
なので審神者に構って構って!ってするタイプの男士は苦手。兵器として運用するけど私生活は分けたい。畳む
#とうらぶ
NO IMAGE
福ちゃんの感情のケアに現状一番強いのは号ちゃんだと思ってるけど、福ちゃんが歩みを止めてしまった時に次の一歩を踏み出させるのは燭台切が一番有力で、次点が実休な気がしてきた。#とうらぶ #ひとりごと
NO IMAGE
まあそんなわけでノミックの号福パート書きながら気にかけてるのは、
・号ちゃんがいかに福ちゃんに対して気を配ってるか
・いかに福ちゃんが号ちゃんから許されている状態を享受しているか
・号ちゃんが実は心の底で関係の破綻を恐れていること
あたりかなぁ…この辺は多分友情のふたりだと出てこない感情#ひとりごと #号福
NO IMAGE
ノミック書きながらたまにこの話は号福を掲げていいのか悩むけど、私の中でこのふたりは明確に号福だし、号福が成立していない場合はこういう関わり方にならないので、やっぱり号福という結論になる。#号福 #ひとりごと
NO IMAGE
プロットに入ってるシーンの中にめちゃくちゃ入れたいシーンが浮かんだけど、それ入れると既に書いた後のシーンをまるっと直さなきゃならなくなって迷う…#ひとりごと
NO IMAGE
ノミック
ものすごく要約すると、ルール変更を多数決で決められるゲーム
この話の実休に対して思い込みを持ってる福ちゃんにとても合ってる遊びだと思った#ひとりごと
NO IMAGE
しかしタイトルつけたらバリバリ進むな
まあ一番苦手なのタイトル付けだからそこが済んでる気楽さはあるだろうけど#ひとりごと
NO IMAGE
まあ元々4.5:5.5くらいの比率だったんだけどさ。
せめて6:4くらいにまでは持っていきたい
福ちゃん単独のシーンは言葉にしなくても号ちゃんに助けを求めてるので号福です←#ひとりごと
NO IMAGE
消えた悲鳴、兄弟のパートの方が若干文字数多かったから号福として出す勇気なかったんだけど、前段書いたらバリバリ号福の文字数が増えたし、まだ号福としてのシーン突っ込めるので、号福と名乗っていいんじゃないかと思った。#ひとりごと
NO IMAGE
 いつだって君のことを窺っている。
 物の頃のような抗えない終わりなんてものがなくたって、君の機嫌ひとつでおしまいなんてものは呆気なくくる。
「号ちゃん、これでどうかな?」
 声をかけた背中。振り向いて、こちらを見る。温度のない、藤色の目。どうやらまた俺はしくじったようだ。
「……いいんじゃねぇか」
 今日は馬当番だ。寝わらを馬房の外に出してできた山に問題はないはずだ。それなら何が不味かったのか。
「光忠」
 感情の凪いだ顔で呼ばれ、思わず背筋が伸びる。
「そっち終わったんなら、先に休んでろ」
「え、でも号ちゃんまだやるんだろ?なら俺も…」
 言い募るが視線ひとつで黙らせられる。渋々引き下がって、離れたところで仕事をする彼を眺める。
「……号ちゃん、怒ってるよな…」
 膝を抱えて呟いたら思った以上にダメージを受けた。考えるのは先ほどと同じこと。
 何が悪かったのか。何をしくじったのか。
 彼が存外気難しい性質であることを本丸に顕現してから初めて知った。正則のところに一緒にいた頃はそんなこと欠片も感じたことなくて、とても驚いた。
「……刀剣男士としてそうあるべきだから、なのかな…」
 それとも黒田の家に行ってから変わったのか。どちらにしろ、俺には知り得ない時間が彼を変えた。
 そして多分、悲しいけれど変わってしまった彼は俺の何かを煩わしく思っている。それが何か、言ってくれたら直せるのだが彼はそこについては語らない。
「……諦めるしか、ないんだろうな」
 唇を噛み締める。君とまた親しく付き合うなんて、この身には過分な願いだったのだろう。
「光忠」
 彼の呼ぶ声が聞こえる。あの頃と同じ音。それでも違う温度の声で。

5「見たことのない表情でわたしを呼ぶの」#記憶より深く刻まれた愛
NO IMAGE
今書いた分で背幅どのくらいになるかなぁと思って計算したら約6ミリ…え、薄いパンフレットくらいの厚さじゃん…いや、文庫サイズで計算したからすっごく文字数少ないけど動揺しかない…#ひとりごと
NO IMAGE
現状で77ページであと3つくらい書く予定の話があるって、これもしかして100ページで背幅3ミリくらいのペラペラブック出せる…?#ひとりごと
NO IMAGE
ノミック、燭台切が関わらないなーって言ってるけど、あそこで燭台切が関わったから解決した話でもあるんだよね
だから前半出番がないのはある意味正しいんだろうな…
#とうらぶ
NO IMAGE
ノミックの時系列整理してたら燭台切、本当にあの時点まで兄弟の問題に関わってなくて逆に笑える#とうらぶ
NO IMAGE
執筆ツールすごい…
設定を羅列してくだけで「あ、ここ書けるな」って場所がぼろぼろ出てくる〜#ひとりごと
NO IMAGE
あれ、これ実休視点もワンチャン入れられそうかも…?#ひとりごと
NO IMAGE
執筆ツールのプロット機能、最初期に使いにくかったから触ってなかったけど、めっちゃ使いやすくなってるな!?
すごい整理しやすいしそこから組み立てやすい…
#ひとりごと
NO IMAGE
執筆アプリについてた人物設定、どうせ二次創作だし使わなくていいかと思ってたけど、ちょっとプロット整理に必要になったから使ってみたらめちゃめちゃ便利だな!?
今まで頭の中で並べてたことを可視化できるようになってすごく頭がすっきりしてきたぞ…
これで話少し膨らみそう
#ひとりごと
NO IMAGE
最終話のEDにOPがかかるのはいい#花丸
NO IMAGE
いや、まんばさんいい位置にいるな!?#花丸
NO IMAGE
96時間て、ゲーム内世界だとどのくらいの時間が経ってるんだろ…#花丸
NO IMAGE
兼さんかっこいいし、堀川くんが完全にヒロインの顔してる#花丸
NO IMAGE
沖田くん、この声とビジュアルで一人称僕なのがなんかいい#花丸
NO IMAGE
この話のやっさだのヤバポイントって、歴史介入よりもその時代の人間を傷つけかけたことだったりする?
だとすると刀剣男子の存在基準って結構シビアになる?#とうらぶ考察
NO IMAGE
光忠と虎徹の兄弟順って、どういう基準で決めてるんだろって時々思う#とうらぶ考察
NO IMAGE
てか堀川くんマジヒロイン#花丸
NO IMAGE
二振り欠けたPTでKBCに挑むってきつくね?#花丸
NO IMAGE
あ、ケビン…#花丸
NO IMAGE
三条揃うと何かの圧を感じる#花丸
NO IMAGE
これ、それぞれの興味で話が進まないだけじゃなくて、認識からもやっさだが消えてたら怖い(多分そこまではいかない)#花丸
NO IMAGE
うぐ、こういうとこじじいなんだよな…#花丸
NO IMAGE
花丸の国広さんと歌仙さんの関係性が好き#花丸
NO IMAGE
じっちゃんの名に懸けるなよwww#花丸
NO IMAGE
時間の積み重ねが感じられるところから唐突のシリアス…#花丸
NO IMAGE
号さんのマラカス捌きwww#花丸
NO IMAGE
号ちゃんの黒田節一瞬で空気変わったwww#花丸
NO IMAGE
兼さんとアイコンタクト取った堀川くんが仕事してくれるのを信じてる#花丸
NO IMAGE
すごくefのOPを思い出すEDだな…#花丸
NO IMAGE
あららやっさだ…#花丸
NO IMAGE
今の加州くんの「これが本気だ」かっこいいな…#花丸
NO IMAGE
やると思った二刀開眼#花丸
NO IMAGE
そねさんってメカクレだったんだ…#花丸
NO IMAGE
マイペースな奴らめ…#花丸
NO IMAGE
伽羅さんめっちゃやさしい顔してた…#花丸
NO IMAGE
長谷部さんとても心配性……と思ったけど主に変な負担がかからないようにしたいだけ……っていうのは穿ちすぎかな…?#花丸
NO IMAGE
古典的~#花丸
NO IMAGE
しかしこの編成、二刀開眼しまくりじゃん#花丸
NO IMAGE
新撰組が揃って出陣だー#花丸
NO IMAGE
維新関係で一番の爆心地は今や長州の人の倒幕運動した人の刀なんじゃね?と思ってる#花丸
NO IMAGE
そねさん、因縁多すぎるんだよなあ…#花丸
NO IMAGE
来派って実はよくわからないんだよな…
あんまり刺さらないともいう#花丸
NO IMAGE
いち兄真面目#花丸
NO IMAGE
狐の嫁入りの伝承も書きたいからちゃんと調べないとだな…
#ひとりごと
NO IMAGE
マヨイガネタで何か書きたいな
ちゃんと調べようかな
#ひとりごと
NO IMAGE
話的にマヨイガじゃないのわかってるけど、違ってよかったな#花丸
NO IMAGE
花丸って低練度でもそれなりに体が動くという設定なのかな…#花丸
NO IMAGE
今更だけど遡行軍って灰になって消えるんだ…#花丸
NO IMAGE
面白い編成だな#花丸
NO IMAGE
あら、地味に前の話から続いてるんだ#花丸
NO IMAGE
46…結構多い#花丸
NO IMAGE
根はいい人なんだよなあ…#花丸
NO IMAGE
オチ見えたぞwww#花丸
NO IMAGE
随分広範囲にやったな…#花丸
NO IMAGE
いつも思うけど、その態度で良く保護者名乗れるな…#花丸
NO IMAGE
きちんとしっかりゆっくりしてるね!#花丸
NO IMAGE
OPEDってiTuneのサブスクにあるのかな…#花丸
NO IMAGE
アバンタイトルの人選毎回変わってるのか#花丸
NO IMAGE
え、いまつるちゃんちょっと桜彩歌ってくれない?#花丸
NO IMAGE
いまつるちゃんの歌声が結構にゃんすでビビった#花丸
NO IMAGE
三日月宗近の口から出るマジルンルンご機嫌丸ウケる#花丸
NO IMAGE
あ、兄弟って呼んだ!兄弟好きな堀川くんかわいい#花丸
NO IMAGE
堀川兄弟の真剣必殺良い#花丸
NO IMAGE
うちの二本柱も厚樫山でこういう経験したのかな…#花丸
NO IMAGE
いまつるの厚樫山=沖田組の池田屋なんだよなあ…#花丸
NO IMAGE
地味に堀川兄弟が揃ってるのがいいな#花丸
NO IMAGE
回想拾ってくのいいよねー#花丸
NO IMAGE
棒読みが過ぎるwww#花丸
NO IMAGE
加州くんのが理解してんのいいなwww#花丸
NO IMAGE
はっちって何だかんだ付き合いがいいなwww#花丸
NO IMAGE
何をいってやがるこの鶴www#花丸
NO IMAGE
張り合うのかwww#花丸
NO IMAGE
要求するなよwww#花丸
NO IMAGE
世話されとるwww#花丸
NO IMAGE
いまつるちゃんかわいい#花丸
NO IMAGE
美化語の「お」をつける→燭、実、謙、豆
使い分ける→福、般、竜、姥
#とうらぶ #メモ
NO IMAGE
とりあえず審神者のセリフをきちんとセリフに整えて、途中表現を修正していったら500字くらい増えたので、ここに号ちゃん視点のエピソードと、最初・中・最後に福ちゃん視点の話を追加したら目標達成できるんじゃないかと目論んでる
何せこの話、光忠兄弟関係でガタガタになった福ちゃんを立て直す号ちゃんが書きたかったんだ
……と思うとだいぶ号ちゃんのシーンカットしたな!?
#ひとりごと
NO IMAGE
目標・現状約2万字の小説の補完をして4万字以上に増やす
#ひとりごと
NO IMAGE
作品の区分、長編と短編にしてるけど、号福とその他の方が良さげか…?(今やってるプチ改装の話)
#サイト関連
NO IMAGE
 本当はずっと好きだった、なんて。
 そんなことを言ったら君はどんな顔をするだろう。
 どう思うかはわからないけど、きっと驚きはするんだろう。
 だって、あの頃の俺は、君への恋心をひた隠しにしていた。
 だってそうだろう?
 尊き方の元にもあった、槍にして正三位の位持ち。そんな君がいくら好きだ愛してるだと言ったとて、受け入れられるものじゃない。
 だって俺は、福島正則の佩刀で、備前長船の祖光忠が一振りといえど、号も与えられていない身なのだ。
 君と並んで釣り合いなんて取れるわけがない。
 だから君を突っぱねながら、心の中で謝り続けた。
 せめて号があれば同じ家のモノ同士だし、少しは近付けるのにな。早く正則が号をくれないかな、なんて。それでも俺のことは変わらず光忠と呼んでくれないかな、なんて。
 そんなことを思いながら君とはあくまで友として過ごした。
 願いが叶ったのは、君も正則もいなくなった後だけれど。
 炎の中で悔いたこと。
 こうして二度と会えなくなるなら、もっと君に好きだと伝えればよかった。
 君は惜しまず俺に愛を伝えてくれていたのだから、もっとそれに応えればよかった。
 もし、二度目があるのなら、今度はきっと違えやしない。
 君を好きだと、愛しているのだと、全身全霊で君に伝えよう。

4「きみがいる景色を、この目に焼き付ける」#記憶より深く刻まれた愛
NO IMAGE
えっちぃ内容のページを作る気はないくせに鍵ページの作り方を調べている謎#サイト関連
NO IMAGE
【更新履歴】2023/09/07 短編+1
「待ちびと待ちて」号福
弊本丸の号福な日々
NO IMAGE
「……こんな別れも、あるのかよ」
「所詮俺たちは物でしかないからね……こんな別れだって、あるんだよ」
「……おい光忠、お前やけに物わかりがいいじゃねぇか。お前にとって俺はその程度のもんなのかよ!なあ!」
「……そんなわけは、ないよ。だって君は日の本一の槍で、俺たち福島の家の誇りだ。正則以外の誰かの手に渡るなんて考えたくもなかった」
「なら…!」
「それでもやっぱり俺たちは物なんだ。物でしか、ないんだ。人の世界の都合に振り回されるものなんだ」
「……そうかよ」
「大丈夫。君ならどこへ行っても上手くやれる。日の本一の、愛されるべき槍なんだから」
「……まあ、そうだな。うまくやってやるよ」
「そう、君に俺は必要ない」
「……何もそこまで言うことじゃねぇだろ」
「ねえ、もしも君が許してくれるなら、俺のことを、友として心に残してくれないか?」
「そんなもん、当たり前だろ」
「……そう、よかった」
「……お前こそ、忘れんなよ」
「忘れないよ……忘れられるわけ、ないじゃないか」
「……そうか……なあ、光忠」
「何だい?」
「誓いを立てるぞ。この先いつか再び出会うことがあれば、その時はまた友として俺たちは共に在ろう」
「わかった、では」
「「我ら、幾星霜を経ようとも、再び見える時は友としてあると誓おう」」
「……それじゃあ、お別れだね。ほら、そろそろ行かないと」
「最後まで素っ気ねぇ奴だな。まあ、それでこそお前だが」
「さようなら。新しい土地でも健やかで」
「お前こそ達者でな。あのどうしようもない主人を助けてやれ」
「言われなくても」

「……結局、涙のひとつも見せなかったな」

(よかった君の門出に無様を晒さなくて、本当によかった)

((我が最愛の友よ))
((それでも俺は愛しているから))
((いつかまた、お前/君に会えるといい))

3「永遠の誓いさえ忘れて」#記憶より深く刻まれた愛
NO IMAGE
「君が全部隊の構成案組むなんて珍しいな……って、あれ?今回俺も出るの?何でだい?」
「モチベ維持」
「モチベ維持…」
「私と秘宝の里の相性悪いの知ってるでしょう?モチベ維持のために今回は私が好きな人で固めたい」
「その割に巴くんは入れないのかい?」
「蛍丸育てないといけない気持ちと巴さんは最終手段」
「最終手段…」
「本気でモチベ下がった時に追加できる要素は残しておきたい」
「なるほど。君のモチベーションが上がったら俺は獅子王くんあたりと交代かな」
「いや、福ちゃんには全部走ってもらいます」
「何で?俺の経験値欄見ても楽しくないでしょ」
「修行帰りに即戦力になって欲しい」
「いつの未来の話してるんだい…大人しく鶯丸さんの練度上げようよ」
「いや、モチベ上がったらうぐさんは伽羅さん以外の打刀……たぬきくんあたりと交代します」
「意地でも俺を入れるのか……あのさ、君常々太刀の育成遅れてるのに焦ってるじゃない。そっちはいいの?」
「いい。今回は福ちゃんと国広さん眺めながら完走するのが目標。国広さんの許可は取った」
「国広くんか……君、本気でこの催し物苦手だよねぇ…」
「仕方ないじゃない。無理なもんは無理」
(福島と審神者・秘宝の里の作戦会議前)#本丸日記
NO IMAGE
福ちゃんがしそうな会話を考えるのが楽しい#とうらぶ
NO IMAGE
pixivのフォローが入る度、この人は私に何を期待してんだろなーと思う。
更新なんてほぼしないし、年単位で放置してるものは多分もう書かないし。いや、感想来たら書くかな…でも感想来ないし。
何もしなくても自分の好みのものを見せてくれると思われるのも癪だから、松あたりの古い連載はサイトに移動して非公開にしよう
#ひとりごと
NO IMAGE
本作ってみたいなと思って雑にテキスト流し込んだだけなんだけど、60ページいっててビビった。削ってシーンを組み立て直して書いたらいい感じの本になりそう?#ひとりごと
NO IMAGE
そんな古典漫画みたいなオチ…!?#花丸
NO IMAGE
ハンモックにしちゃった#花丸
NO IMAGE
ずっと洗濯してたのか…#花丸
NO IMAGE
駄目な気配しかしないwww#花丸
NO IMAGE
あの金の玉お気に入りだな…#花丸
NO IMAGE
秋田くんかわいい#花丸
NO IMAGE
やっぱり福ちゃんに言った「ただいま」は年下に向けてのものに聞こえるんだよな#号福
NO IMAGE
ごこたんやさしい…#花丸
NO IMAGE
ピタゴラスイッチがひどすぎるwww#花丸
NO IMAGE
槍タワーを見守るじじいどもwww#花丸
NO IMAGE
駄目だ、8話笑いしかでないwww#花丸
NO IMAGE
回想のやつだ~#花丸
NO IMAGE
鳴狐って粟田口に対してとてもPみあるよな…#花丸
NO IMAGE
awt48と鳴Pwww#花丸
NO IMAGE
ま、当然の帰結であるwww#花丸
NO IMAGE
先に薬研に伝えてくれた鳴狐のやさしさが染みる…
#花丸
NO IMAGE
あの鈴、鳴らすと離れてても聞こえるとかだったらいいな。うちの本丸設定にも入れてしまおう。←
#花丸
NO IMAGE
いち兄来ないに対するこのテンションは粟田口のちょっと苦手なあたりなんだよなあ…#花丸
NO IMAGE
新しい記憶を作る会だ#花丸
NO IMAGE
何で海に来てアンニュイしてんのwww#花丸
NO IMAGE
ちびっ子組かわいい~#花丸
NO IMAGE
加州wwwエレガントだねwww#花丸
NO IMAGE
鳴狐の微妙に保護者感…#花丸
NO IMAGE
本丸のブームか…何か考えてみたいな…#花丸
NO IMAGE
献立一覧貼り出してるんだ…#花丸
NO IMAGE
面白いグループだ。本編見ないとつながりがわからない#花丸
NO IMAGE
お前も無駄遣いしたろ…#花丸
NO IMAGE
陸奥守と大和守の組み合わせ、見た目と行動が逆で興味深い#花丸
NO IMAGE
かかさん…#花丸
NO IMAGE
黒田を振り回す感のある博多くんを振り回すかかさん…#花丸
NO IMAGE
ぎねくん…#花丸
NO IMAGE
イベント周回だ#花丸
NO IMAGE
かかさんかわいい#花丸
NO IMAGE
小石川だ!小石川植物園に行くんだ!
#花丸
NO IMAGE
割と全方位に厳しい長谷部さんが、燭台切には態度が丸いのは何だろうな…
#花丸
NO IMAGE
なんか来たwww#花丸
NO IMAGE
仲いいなこいつらwww
#花丸
NO IMAGE
これか、噂のうどんミュージカルwww#花丸
NO IMAGE
小石川植物園じゃね?薬があるのって
#花丸
NO IMAGE
とりあえず落ち着け、長谷部さん
#花丸
NO IMAGE
アバンタイトルの日常風景に毎話増えてるのがいいな
#花丸
NO IMAGE
鶴さんて、見た目儚げだけど、割とガサツ
うぐさんは割と大雑把
#とうらぶ
NO IMAGE
え、三日月宗近ソロかと思ったら突然空気変わってビビったwww
#花丸
NO IMAGE
初期刀への信頼なんだよなあ…
#花丸
NO IMAGE
マジモードの鳥海さん怖いんだよな…
#花丸
NO IMAGE
加州くんて深読みして自爆しそう…
#花丸
NO IMAGE
生まれを主張しないのはやっぱりコンプレックスあるからなんだろうな…
#花丸
NO IMAGE
おい、お前何でしれっと茶を飲んでんだよwww
#花丸
NO IMAGE
来たぞ、じじい…!
#花丸
NO IMAGE
客に回し飲みを要求するなwww
#花丸
NO IMAGE
結局何もしてない鶯
#花丸
NO IMAGE
鶴と鶯が同じ画面におるだけで幸せになれる
#花丸
NO IMAGE
色々考えて結論。
とうらぶだけなら今のサイトデザインでもいけるけど、他ジャンルも追加するなら作品展示ページ増やすか、丸ごと改装する必要がある。
そして私はとうらぶ以外のジャンルも置きたい。だって大好きな作品たちだもん。
何度だって読み返したい。実際エリアの読み返して非常に萌えた。
それらのアーカイブなんだから、何とかして全部置きたい。それが許されるのがサイトでしょう?
というわけで欲張りに行こう。
まずは作品展示ページを増殖させる。
そういう作業はPCだな…#サイト関連
NO IMAGE
何のエラーだったんだ…
NO IMAGE
これ投稿できてる?
NO IMAGE
にゃーさんに言わせたいセリフ「死にに行く理由に他人を使うなよ」(中の人ネタ)
#メモ
NO IMAGE
CSSいじってサイトのレイアウトが思った通りに表示できた時、イヤッホウ!って小躍りしたくなる
#サイト関連
NO IMAGE
別に推しではなかったけれど、過去にぎねくんを折りかけてからぎねくんには常に申し訳ない気持ちを抱いている審神者
#とうらぶ

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
整理のために過去作のフォルダを漁っていた鳴月「エリア24本も作品出してたの!?」#サイト関連
NO IMAGE
実は現状完全に見誤ったなって感じ。
まず小説。思った以上の速度で新作が増えてるから置き場に困ってきた。ここからまだ過去作を吸収しようとしてるし、更に古いのも載せようとしてる。大変分量が多い。
ここで何が問題かって、フォルダの構成が見切り発車すぎるから早晩ごちゃるのが目に見えている
その辺整理しながらゆっくりやる予定だったのに…どこでこうなった?
あと小説といえばついったに小出しにしすぎてて何したいんじゃって感じ。反応返ってくるのがそっちだからそれに振り回されて続き書いたり…何してんの?って感じ。
思考整理の意味でここは必要だけど、妄想やら何やらはもう少し使い方を勉強してくるっぷにだすのがいいかな。あそこ検索避けしっかりしてるし。ついったではやりたくない。あの絵文字がどうにも馴染まない。
とりあえずFGO頑張らないと
#ひとりごと
NO IMAGE
サイト関連でやりたいこと
・長船のネタを長編扱いで整理して表示
・実福のネタを長編扱いで整理して表示
・小ネタを置くcgiの勉強
#サイト関連
NO IMAGE
【返信】8/29「いじわるだぁれ」読みました〜の方
拍手ありがとうございます!
続き読んでくださり、感想までくださり本当にありがとうございます。
個人的な考えなんですが、顕現してからの月日と感情の学習は比例しそうなので、燭台切さんは双方の話聞いてだいたいわかるし、心配もしてる感じです。
もう少し続くかと思いますがもどかしい二振りを見守っていただけると幸いです。
この度は拍手&コメントありがとうございました!
NO IMAGE
刀剣男士って、戦闘寄りに調整されてそうだけど理性は先に備わってて、後から生活の中で感情を学習してるのかなぁ…と思いながら小説書いてる
(ここの管理人は刀剣男士を量産兵器足りうる式神と仮定しています)
#とうらぶ考察
NO IMAGE
【返信】8/28 「いじわるごっこ」〜の方
拍手ありがとうございます!
メッセージくださるほど気に入ってくださってとても嬉しいです。実休は初心者だし福島も初心者マーク取れたばっかりなので、燭台切の胃が痛くなりそうです。
この度は拍手&コメントありがとうございました!
#re
NO IMAGE
福ちゃんから
ベストフレンドでズッ友だと思われてる号ちゃんと
可愛くて仕方ない大事な大事な弟と思われてる燭台切と
主君に殉じた在り方に敬意を持たれてる実休が
福ちゃんを取り合ってバトルしてる話が見たい
#とうらぶ
NO IMAGE
【更新履歴】2023/08/27 短編+2
「僕だけ見てて!」燭福
弟マインド全開で独占欲彼氏する燭台切さんとやれやれしてる福島さん

「いじわるごっこ」実福
福島を見てると無性にいじわるしたくなってしまう実休
NO IMAGE
ちょっと疲れたから省いちゃったけど、やはり見にくいからページ移動系のリンクだけ付けるか
サイトに長編として上げるから戻り先はサイトのままだけど#サイト関連
NO IMAGE
狂犬が暴走するのはわかってたろうし、初見はケジメをつけにきたように見えるけど、鳳凰が本当に何をしたいのかわからないんだよな…#刀語
NO IMAGE
いや、自分が運べるなら必要とあればこなゆき殺してるぞ、こいつ…#刀語
NO IMAGE
はしゃぐ狂犬こなゆきちゃん元気でかわいいんだよなあ…#刀語
NO IMAGE
こなゆきちゃんめちゃくちゃな…#刀語
NO IMAGE
こなゆきちゃん…#刀語
NO IMAGE
しれっとこなゆきを殺すことが選択肢に入ってるのが七花くんの怖いとこなんだよなー#刀語
NO IMAGE
この過去に関するあたりの七花くんの思考回路よくわからないんだよなー#刀語
NO IMAGE
とがめさん、11歳の子供にする説明の仕方じゃないんだよなあ…#刀語
NO IMAGE
こなゆきちゃんかわいい〜#刀語
NO IMAGE
鳳凰お前どっちのつもりだったんだ?#刀語
NO IMAGE
ペンギンたんかわ〜#刀語
NO IMAGE
この会話が後へのフックになるので西尾維新はすごいよなー#刀語
NO IMAGE
七花くんの旅路は物語としてある意味とても完成されてるんだよなあ…#刀語
NO IMAGE
こなゆきちゃんだー#刀語
NO IMAGE
七花くんの中にちゃんと戦った相手のこと残ってるのがいい
#刀語
NO IMAGE
七花くんととがめちゃんみたいな関係の福さにが見たい#ひとりごと
NO IMAGE
このあたりから七花くんに人間としての感情が湧いていてかわいい#刀語
NO IMAGE
出たー!#刀語
NO IMAGE
錆戦がこれで終わるなんて初見の時は思わなかったよ…#刀語
NO IMAGE
蜜蜂くん…#刀語
NO IMAGE
いや死亡フラグ…#刀語
NO IMAGE
虫組みんな感情的だなー…
いや、まにわにみんな忍者ぽくないけど#刀語
NO IMAGE
姉ちゃん怖いねん…
何で初めての拷問なのにめっちゃ手慣れてるの…
#刀語
NO IMAGE
ねーちゃん怖いねん…
なら何で拷問なんて発想になんねん…
#刀語
NO IMAGE
はい、本編切り替わりましたー#刀語
NO IMAGE
出た、嘘予告#刀語
NO IMAGE
めーさいさんも剣を持つことで心のどこかが救われていたのかな…
だから巫女たちに与えるって発想になったのだとしたら救うというよりも同族を増やすだけという可能性もある
#刀語
NO IMAGE
人の心に関する教養と優しさを持つ人間、で来るのがこなゆきちゃんなのがいいな
教養はないけど優しくて無垢な人間
#刀語
NO IMAGE
虚刀流と千刀流、考えの方向性が真逆なのに、至る点が似てるの皮肉だな…
#刀語
NO IMAGE
うねりさんもめーさいさんも過去が重いんだよな…#刀語
NO IMAGE
剣技=スーパー追いかけっこ#刀語
NO IMAGE
七花くんの発想、一定数の刀剣男士の支持を得そうなので、多分うちの本丸では研修として定期的に刀語三話を見せることになる
見せたら感想を聞いて思考が人よりか物寄りかふわっと見る
#とうらぶ #刀語
NO IMAGE
でも、これがあれば身を守れるっていう気持ちは疲れた心に効くんだよね…
それをばら撒けるっていうのは量があるっていうことの強みだな…
#刀語
NO IMAGE
三話、この手段は合っているのかっていうことを考えさせられる#刀語
NO IMAGE
めーさいさんすごく好きすぎて最後亡くなってしまうのが悲しかったな…
#刀語
NO IMAGE
突っ込み不在の恐ろしさ…#刀語
NO IMAGE
刀語は三話が好き#刀語
NO IMAGE
うねりさん宮本さんだった
そして白鷺は波多野だった
豪華だな#刀語
NO IMAGE
七花くんの情緒の成長〜#刀語
NO IMAGE
うねりさんいい声…
七花くんかわいい…
#刀語
NO IMAGE
でも12話の七花の追い詰められたところはすごく胸に迫る
#ひとりごと
NO IMAGE
私の最初の細谷はどこかって聞かれると、実は鑢七花で、朴訥とした感じが好きだった。それがまあ何年越しかわからんけどあんなホストみたいになっちゃってまぁ…という感じだったりする。
根本的に細谷の声に抱くイメージがちょっと垢抜けないというか物事わかってない感じなので、福ちゃん書く時に引っ張られてる感は否めない
#ひとりごと
NO IMAGE
福ちゃんを主体にした話を考えてると、どんどんきな臭い話になってくの何で?
でも福ちゃんもいまつるちゃんもどこから来たのー?ってずっと思ってて、静の手紙読んだあたりからはもういっそ全員そういうものであってくれとさえ思う。
#とうらぶ考察
NO IMAGE
福ちゃーん!福ちゃん福ちゃん福ちゃーーーん!!!(呼びたかっただけ)
NO IMAGE
号福のどこが好きか聞かれた時に浮かぶのは、二振りが一緒にいるからこそ生まれるギャップなんだと思う
号ちゃんは普段鷹揚に振る舞うけど福ちゃんに対しては多分何か心残りがあってしまってそこに起因する執着があればいいな
福ちゃんの方は周りに対してはともかく号ちゃんに対しては好き好き大好きを隠さないけど、彼の自己認識としては今の時間は周りに惜しまれるのは過分なものと思ってる節あるから、どっかで諦めてるんだよな、と。
つまり号福は号→←←福に見せかけて実態は号→(→→→)←←福なんじゃないかなぁと。
そういうとこが好き
#号福
NO IMAGE
そうだ、cgiでページができてるってことは、一覧ページ増やす時の手順もいつもと違うじゃん!
勉強しなおさないとだな…
明日やろう
#サイト関連
NO IMAGE
この辺り前提は本丸ごとに該当者が変化するけど、大まかな動きは変えないで描写してる。
#メモ #とうらぶ
NO IMAGE
審神者周りの中枢部の構成としては
山姥切国広→総隊長、相談役
今剣→相談役(非現存組対象)
鶯丸、福島光忠→近侍
近侍の仕事は審神者と刀剣男士の緩衝役
審神者の元にやってくる男士の取次ぎや、審神者の要望に沿った部隊編成と進軍プランを練る(総隊長が棄却すれば練り直し)
#メモ #とうらぶ
NO IMAGE
私が書く本丸の前提に概ねの男士の相談役として山姥切国広が紹介されるけど、非現存組には今剣が紹介される。……というものがある。
#メモ #とうらぶ
NO IMAGE
かくれんぼの話と捏造過去話、よくよく考えたらあれ、続き物というかひとつの時系列ABCDのABD(捏造過去)とC(かくれんぼ)を別々の物語として書こうとしてたから混乱してたのか。
ひとつにまとめて書きたいこと整理したらちゃんと書けるかな…
#ひとりごと #号福
NO IMAGE
あ、でも小説の視点主は基本的に一番状況をわかってないキャラにしてるかな…というか読者に一番近い情報量のキャラ
その方が話が運びやすい
#ひとりごと
NO IMAGE
私が福ちゃんに対して思ってることってかわいいとかかっこいいより「面白い」なんだよね。もちろんかわいいかっこいいも思ってるけど。
だから時々福ちゃんの思考が追えなくて辺な感じになるし、思考の追いやすさで言えば断然号さんだから、号さん視点の話のが多い
#ひとりごと
NO IMAGE
福ちゃーん!福ちゃん福ちゃん福ちゃん福ちゃーん(呼びたかっただけ)
NO IMAGE

ついったの海外版サ終についてのツイート、どれもこれも対岸の火事の焼け跡を嘆いてるだけすぎて笑ってしまう。
サ終って本当に悲しいんだよ。何も残らないんだよ。好きだった物なら余計にさ。あったことしか残らないんだよ。
その空洞と同じ物ではないけれどよく似たものを知っているから、その空洞を知らない人間が知ったように悲しみを口にしているのが反吐が出る。畳む
NO IMAGE
下の呟きツイート埋め込み溜めそうと思ったらXになってたせいでできなかった…直したいけどどうしたらいいんだろ…
#ひとりごと #サイト関連
NO IMAGE
https://x.com/mw_soya0709/status/1694309...

↑で「腕が2本しかないから刀ともうひとつしか選べないって福ちゃん言いそう」って呟いたけど、もうひとつなんて建前上主しかいないんだよね。建前としては。
でも本音はもうひとつには号ちゃんを掴みたいと思ってるし、号ちゃんには本音もバレてるから「うるせぇ知るか!お前の持ってきたいもんごと俺は持ってってやらぁ!」って言って担いでほしい。
ちなみに審神者は「それを言ったら私には腕が足りないから気にしないで」って言われる
#号福
NO IMAGE
丈先輩、めちゃめちゃ頼れる時とそうでない時の落差が激しいんだよなあ
#デジモン
NO IMAGE
ざっとサブタイ見たけど、ここで覚醒ではないっぽいな
あと、ミミちゃん回がどこかよくわからなかったな…ないわけないだろうけどどこなんだろう?
#デジモン
NO IMAGE
それにしても太一とアグモンは殿様ゲコモンに縁があるな
丈先輩とゴマモンもか
#デジモン
NO IMAGE
丈先輩、自分より力がある存在がいるとすぐ頼るけど、困ってる相手は基本的に見捨てないし、空回るけどできる精一杯を尽くそうとするんだよね。多分それが丈先輩の誠実さ
#デジモン
NO IMAGE
さて、あそこまで知識の宝庫に触れた光子郎くんがどう機能不全を起こすのかとても楽しみ
#デジモン
NO IMAGE
空さん、愛情の紋章だけど機能不全の流れから察するに優しさの紋章の方が近い気がする。
あと今回は愛情というか信頼のが近い
総合的に愛情というより優しさの紋章の方が近いと思う(優しさは優しさで別個にあるのは置いておいて)
#デジモン
NO IMAGE
空パートの様子から見るに、紋章の覚醒はそれぞれの一番の個性である感情が機能不全になる話なのかな
#デジモン
NO IMAGE
空さんの根が体育会系だから、機能不全の回復にはチームワークを挟むのが効くんだね
#デジモン
NO IMAGE
あ、やっぱり空さんの機能不全であるところの「あなたのためだから言うこと聞いて」が出るのか…
#デジモン
NO IMAGE
空さんの体育会系のノリが爆発している…
#デジモン
NO IMAGE
唐突に大御所が出てきてビビる
#デジモン
NO IMAGE
【更新履歴】2023/08/23 短編+1
「君を残してしまった」号福
ほぼ完成形の号ちゃん×未完成で少年姿の福ちゃん
NO IMAGE
この試行錯誤が楽しい
だってこれができた先は自分の趣味を満喫できる世界だから…
それに昔ほど何もわからないわけじゃないってのも大きい
#ひとりごと
NO IMAGE
「号ちゃん」
 甘やかな声が後をついて回る。
 なんだかんだあってこいつの教育係は俺になった。
 そこは構わない。この本丸にこいつの縁者は少ないし、そのうちの有力だった方がおかしくなった。それだけのことだ。
 それにこれは元々狙っていた立場だ。
 本丸での人の身の生活や刀剣男士としての在り方をひとつひとつ教える。多分、適度に距離を置きつつも、話自体はきちんと聞いていて、自分でやって失敗したりしながら俺に向かってすごいんだなとか言うのだろうと思っていた。そこからこちらを見直させ、今度こそ口説き落としてやるつもりだった。
 それがどうだ。
「号ちゃん、これどうするの?」
 こてんと首を傾げて尋ねる。媚びるようなその仕草に眉を寄せる。
 何だその態度は。お前はこの俺に媚びるようなやつじゃなかったはずだ。何でそんな、俺に甘えるような態度を取るんだ。
「……こうして、こうだ」
「わ、待って!ええとこうして……こう?」
 辿々しい手つきで教えた通りにやるのを見守る。できた、と得意げに見せてくるのはどこか子どもじみていて、どうしても記憶の中の光忠とは馴染まない。
「号ちゃんは何でもできるんだねぇ」
 すごいなぁと目を輝かせるのがこそばゆい。そういえば燭台切にも似たような目を向けていて、誰にでも向けるものなのかと白けた気持ちになる。
「……大したことじゃねぇ。お前もやってりゃそのうちできるようになるだろ」
 それでも、そんなことを言いながら頭をくしゃくしゃと掻き回す。静止の言葉と裏腹に満更でもなく楽しげに笑う姿はやはり子供じみている。

2「書き換えられた日常」#記憶より深く刻まれた愛
NO IMAGE
「福島なり福ちゃんなり、好きに呼んでよ」
 現れたそいつに動揺を隠せなかった。
 かつて数年だけ同じ主の元にあった相手。
 日の本一と称される己に、人間のような恋と執着を抱かせた相手。
 そのくせ、こちらのことなど一切振り向きもしなかった相手。
 だからこそ、どうにかこちらを向かせようと躍起になった相手。
 そしてそれが叶う前に別れることになった、そんな相手。
 だからこれは悪い夢だ。そうでなければ、頭がどうにかなってしまいそうだ。
 気障な物言い。洒落た装い。それはいい。前からそんなものだった。薔薇なんてものを携えているのは離れた後に生じた物語だろう。俺の酒と同じだ。
 俺が受け入れられないのは、ただひとつ。
「号ちゃん!」
 向けられるその声の、視線の、微笑みの甘さに怖気が走る。
 違う、違う違う違う!何もかもが違う!
 あの日の俺が焦がれたのは、恋をしたのは。
 涼やかで軽やかで、穏やかで柔らかで。けれどそのくせ触れれば切れそうな鋭さを隠し持っていて。だからこそ手折りたくなるような奴だった。
 こんな甘く蕩ける顔を見せるような奴では断じてない。
 ああ、それなのに。
「……ただいま」
 コイツが望んでいるであろう言葉がぽろりと口から出てしまったのは何故だろう。
 もう離さないと宣う涙声に充足感を感じているのは、何故だろう。

1「知らないきみがそこにいた」#記憶より深く刻まれた愛
NO IMAGE
#記憶より深く刻まれた愛 」は管理人が文章修行用に借りてきたお題で号福の掌編の連作を書いていく企画です。
更新ペースはまちまちですがご了承ください。
タグで一括で読めますが、古いものが下になります。
お題配布元:しのぐ式(https://shinogu-shiki.com/odai
NO IMAGE
今やろうとしてるお題使った号福の掌編連作の話のあらすじ
顕現した福ちゃんが自分の記憶とまるで違う感情を向けてくるから「こんなの(俺が恋した)光忠じゃねぇ!」って叫ぶ号ちゃん。そこから段々刀剣男士としての福ちゃんに折り合いをつけてやっぱり好きなんだよなぁともう一度恋をする号ちゃん。
一方fksm時代から実は号ちゃんに恋をしていて、でも格が違うよねって理由で素っ気ない態度取って諦めさせようとしてた(諦めてないけど)。刀剣男士になってから、この出会いはもう二度とないと思って、今度は号ちゃん大好きオーラを隠さない福ちゃん。それにドン引きされてるのに気付いて、「そりゃそっか。号ちゃんには俺の知らない時間がたくさんあるもんな。迷惑だったよな」って諦めて身を引く福ちゃん。自立を目指す。
あれだけ大好きオーラをぶつけてきた福ちゃんが突然距離を置きだして意味がわからない号ちゃん。
「お前!何でだよ!」
「だって号ちゃんが好きなのは昔の俺でしょ?」
「どっちも好きだわボケ!」
ってやり取りからの何とかくっつく。畳む

最後の方が雑なのは方針以外は書きながら考えるから
#メモ #号福
NO IMAGE
ハッピーじゃない話ってどのくらい需要あるんだろう…いや、低いんだろうってのはわかるけど。皆無…ではないと思うけど、まあ一般ウケはしないよな
#ひとりごと
NO IMAGE
号福っぽいお題見つけたからやってるけど、いくつかこれはうーん合わないなぁというのがあって、全部じゃなくていいか、と思ってる自分がいる
ゆるゆるいこう
#ひとりごと
NO IMAGE
fksm時代、自分にまったく靡かない、友情度100恋愛度0の福ちゃんだったから好きだったのに、本丸に顕現した福ちゃんが恋愛80友情20くらいで見てきてドン引きしてる号ちゃん。
「こんなの俺が好きになった光忠じゃない」って思って距離を置いたら「そっか、号ちゃんは俺のこと嫌いなんだね」って向こうも距離を置かれてそうじゃねぇ!ってキレる。
そんな面倒な号ちゃん。
#メモ #号福
NO IMAGE
1000文字って結構難しい。なかなか到達しないかと思えばちょっと練った瞬間すぐ超える。
だから練習用にちょうど良いんだけど
とりあえず最初は文字数気にせず書き切るのを目標にするか。最近はそれすらできないんだから…#ひとりごと
NO IMAGE
神塔そのものの推しはレロ・ローさん。胡散臭いtdknだと思ってたらめっちゃいい人のtdknだった。悲しいのは出番が2階以降ほぼないこと。
あとはユリ姫も好き。強くて可愛い。
アニメになってあたりならホックニーくんが好き。可愛い絵描きさん。
#ひとりごと
NO IMAGE
というか企画の号福は序盤はそれをメインにしていこうかな#号福#サイト関連
NO IMAGE
とりあえず号福書く時は記憶の中の相手とのズレを意識させたくなるセリフ。#ひとりごと #号福
NO IMAGE
ちなみに前に見た時は別のcpにハマってたけど、その時もめっちゃ推し!!!!ってなったので多分こういう関係がヘキ#ひとりごと
NO IMAGE
一度離れた二人が再び出会ってもまったく同じになることはない。何故なら相手は相手しか知らない時間を生きているのだから
これめっちゃ号福…!
#メモ #号福
NO IMAGE
神塔時々見返したくなって見るんだけど、大体1話の黒の十三月さんの台詞に悶える
推しcpに合いすぎる…めっちゃ号福…
#メモ #号福
NO IMAGE
ふわっと考えた神塔パロの長船

釣り師→燭台切、大般若、小豆
捜索者→小竜、謙信
槍使い→福島(元釣り師)
灯台守→長義
波使い→実休
・多分釣り師の名門一族「長船」
・塔の45階くらいに住んでる
・釣り師やってない面々も釣り師やれる
・捜索者適正あったら「景光」の名がつく
・傍流の子(長義)は灯台守として育てられる
・神の水自体は全員扱える
・福島は槍使いの仲間に憧れて槍使いになった
#神塔パロ
NO IMAGE
めっちゃ号福で書きたいお題見つけた!これもうここで掌編書いてくしかないじゃん
タグどうしようかな「号福1000本ノック」?
#サイト関連
NO IMAGE
【更新履歴】2023/08/21 長編+1/短編+1
「きみをみたす」号福ガーデンバース
花食み日本号×無自覚花生み福島

「奇跡なんて信じない」号福
奇跡と当然の話
NO IMAGE
色々考えてみたところ、号ちゃんが福ちゃんに「ただいま」って言葉が出る事柄って、飲み取り時間の他なくないんだよな…号ちゃん圧倒的に「おかえり」って言う方が多いんだよな…?
え、それをあのタイミングで「ただいま」はずるくない?ほんとずるくない?
#メモ #号福
NO IMAGE
「その花は、茶に合うのか」
「え?」
 唐突に投げられた言葉に福島が首を傾げる。それから鶯丸は徐に手を伸ばすと、福島の頭についた花びらを取って口に含む。
「うん。まあまあ美味いな」
 一拍の静寂の後、長閑な午後の本丸に周囲の叫び声が響き渡った。

*ここから始まる花生み鶴×花食み鶯。
福ちゃんは「きみをみたす」の花生み福ちゃん
#メモ
NO IMAGE
デザイン変更は後にして、とりあえず配置だけ変えてみた。
まあまあよかった。からこのまま行こう。
でも休職中に新しいデザインに差し替えられるようにっていう目標で。
#サイト関連
NO IMAGE
お前、寝っ転がる福ちゃんに降ってくる号ちゃんの声って構図好きだな??
#メモ #号福
NO IMAGE
初期想定より勢いよくたくさん小説書いてるせいでデザインが噛み合わなくなってきた。
まだ1ヶ月だけどもう一つ候補だったデザインにさくっとサイト改装しちゃおうかな…
やるなら少ないうちのが楽だろうし…
#サイト関連
NO IMAGE
これをやってダメなら諦める
NO IMAGE
だからいい加減気付けって話なんだ、お前にSNSで生きてく才能ないってさぁ…
だから何年も諦めないで時間と体力に余裕ができた瞬間前よりハイクオリティな城建てたんだろ?
お前はこもって積み木遊びするのが一番なんだよ
いいね?
NO IMAGE
書いてて思った。この庭バの号さんの主食、福ちゃん産のカタバミだwwww
#メモ #号福
NO IMAGE
光忠兄弟三人で喋らせるの楽しい
マジで気を抜くと延々喋る…
今度光忠兄弟が延々と喋ってるだけの話書こうかな…#メモ
NO IMAGE
めっちゃ霊力云々の話書いたけど、あの世界で霊力って邪気払いの力のこと指してたような…
え、あれ?やらかした?確か国広さんがそんなニュアンスのセリフ言ってたよね…?
#とうらぶ考察
NO IMAGE
でも空俊は儚い攻め×クソ執着受けなんだよね
まあこの二人、逆だと俊也さんが空目陛下ぶっ壊すから俊也さんが自分から下になりそう#ひとりごと
NO IMAGE
いや、攻めのクソ執着は15年前からヘキだったわ…
クソ執着の攻めと存在が儚い受け…
#ひとりごと
NO IMAGE
ほんっとーに私は、号さんのクソ執着と生死不明の福ちゃんが好きだな!#メモ #号福
NO IMAGE
待って今日だけで7000字書いてる
NO IMAGE
薔薇姫じゃん!この展開、薔薇姫じゃん!!!
#号福
NO IMAGE
いや、私どんだけ号さんでヘキを晒してんだよ!!!
ていうか号さんの福ちゃんへの執着マジでヘキだな?!
書いててめっちゃ楽しい!!!
#号福#ひとりごと
NO IMAGE
私、こんなに号さんの話書いてるってか私の号福ほぼ号さん視点なのに、号さんに抱いてる一番の印象は、この人キレやすいなぁなんですよね…(目逸らし)
まあだから私の書く号さん割とよくキレるんだろうな…
#号福
NO IMAGE
それはそれとしてガーデンバース号福のブートニエール始める前に号さんに言ったセリフは余程幼い審神者の想定でもない限り、あの言い方をする。
だってあの号さん、自分がやるって決めてて、他の奴がやったらむしろキレる状況においてあれだもの。その気もないのに言ってんなといいたい#メモ #号福
NO IMAGE
審神者に喋らせる時に、自分としてはこう言ってるってものがあるんだけど、でも人によって審神者像って違うよなぁと思ってて。何となく概要だけ並べたそっけないものを地の文に入れてしまう。地の文の審神者は好きな喋り方に変換していいです。#メモ
NO IMAGE
燭台切は巻き込まれ体質
実休は首突っ込みタイプ
福島は巻き込み体質
そんな光忠兄弟
#メモ
NO IMAGE
真綿の針とラブレターフロムは時間が取れたら時間軸と感情線整理しながらプロット立ててちゃんと書きたいな…
サイトの方だけ。
#ひとりごと #サイト関連
NO IMAGE
福島と実休が出る話はひたすら二人を楽しませる上杉コンビになりそうだけど、残りはどうしようかな…
旅行の経緯というか燭台切の思惑は入れるとして、小竜とばきりさんは最終的に祖三振りが楽しませられてよかったって話にしようかな
#メモ
NO IMAGE
ベーダモン見るとこーしろーのabc体操思い出すんだよな…
#デジモン
NO IMAGE
しかしこの話、ガブモンの意思から始まったのがちょっと意外だった
#デジモン
NO IMAGE
メタルガルルモンになるのにサーキットはある意味納得
(ガルルモンに出せない速さ、ワーガルルモンにない武器攻撃)
#デジモン
NO IMAGE
ヤマトのトリガーはやっぱり友情なんだなあ
友と思った相手の危機に立ち上がれる熱さがヤマトの本質っぽい
#デジモン
NO IMAGE
令和版光ミミかわいい#デジモン
NO IMAGE
テントさんが早速影響受けてて可愛い#デジモン
NO IMAGE
最後にネーモンが進化した時、背中に知識の紋章背負ってて、こーしろーくんに影響を受けた印が強く出てる
#デジモン
NO IMAGE
令和版こーしろーくん、学習項目に感情入ってるのがすごく嬉しい。
後、テントさんは当然だけど、太一さんからの絶対の信頼がパワーに変換されるのいい。
#デジモン
NO IMAGE
令和版高石田、親の顔が出ないあたりから多分普通の離婚家庭なんだろうな…
#デジモン
NO IMAGE
号福のくつろぎモードは基本的に号ちゃんが福ちゃんをぬいぐるみのように前に抱えてるのが基本姿勢。福ちゃんは号ちゃんを背もたれにするし(密着嬉しい号ちゃん)、軽く前に腕回してゆる〜く拘束する。
この姿勢で福ちゃんは本とか読む。
で、暇を持て余した号ちゃんが件の薄い生地の靴下から見える足の指にちょっかいかけてたらいい。
で、なんやかやあって最終的に丹念に足の指舐めて福ちゃんを本どころじゃないくらいとろとろにしてからのなし崩しにそういうことしてください。畳む
私が書くのは…多分…途中まで…
#メモ #号福
NO IMAGE
えっちいの、考えないわけじゃないんだけど、最中の描写のが難しいとかその前に(確かにそこもあるのは否定しないけど)、ゾーニングが面倒くさいっていう点がある。
支部だとR18タグあるけどサイトだとどうやって隠そうかなってなるんだよなぁ…
もう少しコンテンツ増やしたら森の中に隠せるんだけどさ
#ひとりごと
NO IMAGE
ヤマトの後ろでタケルがヒカリのこと庇ってるの可愛い
ポーズも一緒だから完全にお兄ちゃんのマネであるw
#デジモン
NO IMAGE
家出鞄っていうか防災バックくれたのでは?
#デジモン
NO IMAGE
ロップとテリアをセットにしたくなるのはやっぱり02映画の影響が一番で、テイマの影響かな…
#デジモン
NO IMAGE
ヤマト回に誠実組が関わるとなんか嬉しくなっちゃうよね
#デジモン
NO IMAGE
ヒカリ回といいヤマト回といい、進化でガッツ!が頭をよぎる
一緒だから強くなれる
#デジモン
NO IMAGE
今日はいろんなこと進めたから頑張った
一番の収穫はTwitterカードの表示がちゃんとできるようになったこと
これで長船フェスでサイトに誘導できる
思ったより時間掛からなかったからカード用とは別にもう少し膨らませた話書いてもいいかも(フラグ)#サイト関連
NO IMAGE
あとそろそろ本気でTwitterカード作るのを何とかしないといけないけど、マジで何もわからない
画像どんなの使えばいいの?
#サイト関連
NO IMAGE
サイトに置くには文字詰まり過ぎてるなって思う自分と、1ページが長くなりすぎてるなって思う自分と、でもどうせこんなもの読むの私だけだからページ数減らす方向でもいいかって自分がせめぎ合ってる
#サイト関連
NO IMAGE
「真綿の針」の審神者は私のプレイデータなんですが、現実には伏せっている間のがゲームやってる感もある
ただ、無骨さんの連隊戦に関しては本当に伏せってたし、そこから数ヶ月はとうらぶに触るのも辛かったということもある
戻ったきっかけは多分友達とブュッフェ行ったことかなぁ…少しずつ悲しいことと切り離せた感じ
#ひとりごと
NO IMAGE
あと、pixiv出すのやめよう。
人気出ちゃったのだけ残してサイトに吸収しよう
だって私、万人受けする話じゃなくて好きな人しか好きじゃない話しか書けないもん
#ひとりごと
NO IMAGE
すごく嫌な感じに、すべての問題が金がないことに通じていて嫌だ
NO IMAGE
編集速度が圧倒的に速い→PC
コピーペーストがやりやすい→PC
アップロードが出先で手軽にできる→タブレット
最近の作品の制作過程→スマホで書いてタブレットで閲覧

なんか見事にやりたいことと便利な手段がバラバラすぎて困る
考えをシンプルにしたいのでとりあえず手順もシンプルな方がいい。
多分、タブレットに慣れるのが一番早い
いや、慣れるっていうかキーボードが英語配置じゃないのを入手したい…しかし金…
#サイト関連
NO IMAGE
まあ避けられるんだろなって話が予想通りわかりやすく避けられてると楽しくなっちゃうね
NO IMAGE
【更新履歴】2023/08/13 短編+1
「真綿に包んだ針」号→福→日
号ちゃんが福ちゃんをにこにきに取られる話
NO IMAGE
号さんのバームクーヘン、書き上げたけど(9500字)、pixivで自分の作品が並んでるのなんかヤダからとりあえずサイトだけにしておこうかな…
NO IMAGE
唐突に号さんに身を焼くような激しい嫉妬と、身を裂くような強い後悔と、それでも現状に手を加えるべきではないという冷静な理性を抱えて板挟みになってほしいと思ってしまい、行き着いた先がにこにきを巻き込んだバームクーヘンエンドだった
にこにきな理由は(うちの本丸的に)ちゃんとあるけど多分よそでは通らないので福ちゃんサイド書くことになる?
#メモ #号福
NO IMAGE
終わった!と思ってもちまちま編集ミスがあって泣く…また直すのか…
そんなに困らないから号福の片想い話書いてていいかな?
#サイト関連
NO IMAGE
いつかの△聞いてたらとても号福が書きたくなったけど、もう1人が日光しか浮かばないのは多分うちの本丸くらい
うちの日光は福ちゃんの連隊戦の次のパン祭りでお迎えしたので同じレベリング部隊で誉れ取り合った
#メモ #号福
NO IMAGE
「そういえば何で福島も出陣してるの?」
「え?ああ、実休と出陣したかったから、かな」
「そういう冗談はいらないよ」
「はいはい。単純に枠が空いたからだよ。ななくんがさほど効率いいわけでもなかったし、今回は初のカンストが目標だから極短刀を追加する場面でもない。主に相談したらじゃあ俺の経験値積んで来いってね」
「カンストしてるのに…?」
「極の練度は累積経験値で算出するから、初のカンスト経験値も無駄ではないんだよ」
「ふぅん……そんなに色々考えて編成組むなんて大変だね」
「近侍だからねこれもお仕事だよ」
(実休と福島・江戸城にて)#本丸日記
NO IMAGE
√EVO、ガチめの進路指導だと思って聞いてる#SideM
NO IMAGE
√EVOはほんとにヤバい。
全体的にヤバいけど、舞田がヤバい(定期発狂)
#SideM
NO IMAGE
小説にブクマがついた時に抱く感情が喜びよりも困惑のが強いので、多分本当に自分の小説見られることに慣れてない。
ブクマつかない時は「だよねー、そんなもんだよねー」って感情になるから多分本当に向いてない
#ひとりごと
NO IMAGE
25日の長船フェスまでにやることリスト
・長船全員が登場する話を書く
・拍手用の小話をカード画像に作る
・「消えた悲鳴〜」の小説レイアウトを新しいテンプレートに直す
・ゲートページの作成
・↑2個のためにTwitterカードの設定
…意外とあったorz
#やることリスト #サイト関連
NO IMAGE
あまりにも小説ページが見にくいけれど、どうすれば綺麗にレイアウトできるのかまったく見当がつかないので、小説用のテンプレもお借りすることにした。便利な世の中だ…
でも新しいテンプレ使うとなると差し替えて修正するという問題が発生して大変なことになっている
何もかも簡単スッキリで自分の思い通りにはならないものですね…#サイト関連
NO IMAGE
舞田くん誕生日おめでとう!
輝いている君が好きだよ!
何度だって君の笑顔に名刺を渡すから、私の担当アイドルでいてください!
#SideM
NO IMAGE
【更新履歴】2023/08/07 novel +2
「催眠術の作法」号福
号ちゃんに催眠術をかけたい福ちゃん

「僕じゃない、誰かのために流した涙」号←福+実
号ちゃん関連でメンタルメソメソの福ちゃんの後押しをする実休さん
NO IMAGE
福ちゃん喋らせて普段は「ー」でいいけど、擬音の語尾を伸ばす時は「〜」なイメージ
NO IMAGE
書いた小説をアップしようとエディター使ってたら福ちゃんで多用したい「〜」が文字コード合ってないらしく泣いた
NO IMAGE
今何したいかって、スマホで書き上げた小説をサイトにアップするにあたって良い手がないかなーって探してた
NO IMAGE
スマホでもHTMLいじれるツールないかなーと思ってぐぐったらiPadで使ってるのと同じののレビューが出てきてワロタ
アプリを使うためのクラウドの準備はiPadの方でしてあるんだから、クラウドの同じ場所を編集できるならこれ一択だったwww
NO IMAGE
最近の好き

とうらぶ
・福ちゃんに転んで再燃中
・以前から好きな男士→山姥切国広、今剣、巴形薙刀、鶯丸
・グループなら長船(山姥切含む)、古備前が好き
・好きなCP→号福、燭福、実福、鶴鶯

ワンピ
・イゾウに情緒を狂わされた結果有る事無い事考えている
・ドレークの不憫さが好きなので何か書くかもしれない

SideM
・舞田推しのSEM担
・輪の中で笑う舞田が見たい
・はざまいが好きだけど次郎もいてほしい
・ユニット外なら英雄、翼あたりの年が近い面々とわいわいしてほしい
・劇中劇はサイバネ、ベスゲ、ビークロが好き

ワートリ
・荒村、二来の関係に夢を見てる
・年齢くくりなら18歳組、20歳組
・部隊くくりなら鈴鳴が好き
・単体で好きなキャラは太刀川慶

BLEACH
・檜佐木修兵に何かを狂わされ、気付けば10年以上が経っていた
・東仙との関係性について不定期にろくろを回している
NO IMAGE
こんにちは。
はじめましての方もそうでない方もいらっしゃいませ。
管理人のそーやといいます。
まずはこのような辺境まで来てくださりありがとうございます。
このサイトは8/1開設ということになってます……が、開設した日記ツールが想像以上に楽しく、ひとりTwitterのように使っているの既に騒がしくなっています。
今後も更新履歴やまとまった記事は上に固定しますが、下の方は無法地帯の1人Twitterになります。私にしか配慮していないのでご注意ください。

メインの小説も同様に好き勝手書いたものを好き勝手置いてあります。
モットーは書きたい時に書きたい物を。
自分の趣味と作風が陰気な方な自覚はあるのでpixivに出すのはちょっと…と思うものも置いていく予定です。
(というか、今後はここに置いた物のうちまあ一般ウケがまだ良さそうなものをpixivに載せます)
なのでこちらも地雷などへの配慮はしていません。

そんなサイトですが、よろしくお願いします。
NO IMAGE
最近の閲覧数稼いでる自作は回収したから、次はどこを持ってこようか考え中
書きかけの長編か、短編か、夢系統か…
夢系統かなぁ…
#サイト関連
NO IMAGE
わお、割とはんじんのエゴだな???#刀ステ
NO IMAGE
やっぱりお前か!w#刀ステ
NO IMAGE
三日月と鶴のノリに振り回されてる千鳥かわいい#刀ステ
NO IMAGE
鶴さんが刀担ぐポーズとかくるくる回してる仕草好きだな#刀ステ
NO IMAGE
よく寝た
多分これまた月一のアレの前兆かな…
思考の落ち込みは見えないけど…
NO IMAGE
体調が悪いと、刀剣乱舞の周回が捗る
(指先が動けばできる+思考が働かなくてもできる)
NO IMAGE
初期刀でオーダーメイドが見たいなーってずっと思ってる
https://www.uta-net.com/song/60772/
#メモ
NO IMAGE
千鳥とはんじん?#刀ステ
NO IMAGE
実休←→薬研
一期←→太閤
#メモ
NO IMAGE
でも持ってる剣がめちゃめちゃ西洋っぽい剣だなぁ…#刀ステ
NO IMAGE
あらここで鵼くん?#刀ステ
NO IMAGE
徳川の世が始まってくれないと加州の大好きな沖田くんに会えないもんね…#刀ステ
NO IMAGE
戦うのは山姥切だけど、宗三くんがいることで織田の因縁を織田の者が見届けてくれるんだね#刀ステ
NO IMAGE
刀剣男士って人間の形した使い魔なんだろうって考えてる審神者としては歴史の奴隷と言われても、まあそうだよねという感じである#とうらぶ考察 #刀ステ
NO IMAGE
巴静(と多分千鳥)を成形するのに使われた術って多かれ少なかれ全員に使われてるだろうし…
少なくとも村正とたぬきには使われてるだろうし#とうらぶ考察
NO IMAGE
刀剣男士ってかなりデザインされた大量生産品っぽいからそこまで簡単な話じゃないと思うんだよね#とうらぶ考察
NO IMAGE
クロカン何してるの…ってか何がそこまでのことをさせてるのか…
人理再編でもしたいんか#刀ステ
NO IMAGE
まあステの本丸は相当特殊な本丸だってことなんだろうな#刀ステ
NO IMAGE
自分の本丸の男士じゃないからかもしれないけど、うちの国広さんから感じる戦場に出てたら安心って感じが薄い#刀ステ
NO IMAGE
そうか…最近SideMから距離置いてたのは、なんだかんだ舞田をトップに押し上げるためにゲームをやってたからで、それがなくなるのが虚しいからか…
NO IMAGE
拍手小ネタの組み合わせが決まった〜!
小豆+実休→A(写真)
謙信+福島→B(向日葵)
燭台切+大般若→C(キャンドル)
小竜+山姥切→D(暁)

割と明るめの話に持って行きやすい組み合わせに収まってよかった…
知り合いに単語を4つもらってそこからあみだくじ作りました(ありがとうございました!)
あみだくじはこちらを使いました https://www.amidakuji.net/user/mT7AXPb6J...
#メモ
20230801003645-admin.jpeg

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
地雷ワードにも関わらず冷静に対処する本科様素敵#刀ステ
NO IMAGE
てかこのクロカンって何が目的なのか…#刀ステ
NO IMAGE
いやクロカンの理解力よ…#刀ステ
NO IMAGE
歌仙くんの葛藤は雅を愛する自分の元主が風流ではない逸話の持ち主だってことだとして、古今が対応する相手だったのは雅だけで構成されてるからってことかな…
歌仙の極前後の台詞変化って風流関係だし、初だとだいぶ煽り耐性低かったし…#とうらぶ考察
NO IMAGE
でもそれをしないのは三日月以外に深い物語を作るつもりが運営になかったってことかな…#とうらぶ考察
NO IMAGE
特命調査、あんまり情緒的でなかったけど、やりようによっては初期刀たちの抱える物語から生まれる苦悩の話にできたのか…#刀ステ
NO IMAGE
うわ、面倒な敵だなクロカン…#刀ステ
NO IMAGE
あ、もしかして監査官(長義、則宗)と調査員(他6振り)の差って、政府への帰属意識の有無?#とうらぶ考察
NO IMAGE
この段階だと地蔵と古今て政府所属じゃないの?#刀ステ
NO IMAGE
なんかいつもとテンションが違うな…#刀ステ
NO IMAGE
あれ、また官兵衛出てくるの??記憶あるの??あるならやばくね??#刀ステ
NO IMAGE
あ、フォルダ名前変更しないと
お返事用のフォルダ、更新履歴フォルダ、小話用のフォルダ…
#サイト関連
NO IMAGE
うーん…プロフカードあたりに
・サイト
・pixiv
・拍手
・この日記
・拍手返事まとめた記事
を載せて、個別のお返事はTwitterに記事のリンク貼るか…
#サイト関連
NO IMAGE
ゲームにない新しい概念が出てきたあたりで話に置いてかれてよくわからないまま終わってしまった…#刀ステ
NO IMAGE
しかし肥前くん、初登場でこんな重い話やってるのか…#刀ステ
NO IMAGE
元の主の在り方を色濃く受け継いでいるって意味で肥前くんと福ちゃんは近いのか#刀ステ
NO IMAGE
直感だけど、巴ちゃんの出る回だけは見ない方がいい気がしてきた#刀ステ
NO IMAGE
マジトーン鶯…#刀ステ
NO IMAGE
古備前が長船構ってるとにこにこしちゃう☺️#刀ステ
NO IMAGE
鶯〜w#刀ステ
NO IMAGE
にゃーさんの慈愛に満ちた声音…#刀ステ
NO IMAGE
あー山姥切問題〜#刀ステ
NO IMAGE
何で布被せられたら直立不動になる長義w#刀ステ
NO IMAGE
髪を整えてあげるにゃーさんがかわいい#刀ステ
NO IMAGE
被せられたマントを戻さない長義くん…#刀ステ
NO IMAGE
国広さんと歌仙さんの組み合わせってかわいい#刀ステ
NO IMAGE
長谷部くん根がとても優しいけどかっ飛んでる#刀ステ
NO IMAGE
今のばさって長義かわいいな#刀ステ
NO IMAGE
これ、山姥切問題の話をギャグで押し流してるの…?#刀ステ
NO IMAGE
こうしようと思ってその通りに動くとやっぱり楽しい
NO IMAGE
調べたら割とサクッとiPadでHTML書き換える方法出てきた
明日色々繋いだら準備してみようっと。#サイト関連
NO IMAGE
ステの歌仙くんかわいいな#刀ステ
NO IMAGE
鶴と鶯が並んで茶を飲んでる図ありがとうございます#刀ステ
NO IMAGE
冒頭のにゃーさんの次から次に刀を手にして戦った話も合ってたっちゃ合ってたし、三日月の自分は使われなかったって話も合ってたという#刀ステ
NO IMAGE
それならまだ「元主のこの後のため」って言われた方が納得できるかな…#刀ステ
NO IMAGE
あー…確かにこの時代の存在である時鳥相手に歴史だからって押し付けるのは傲慢だなぁ…#刀ステ
NO IMAGE
長谷部さんの本体のライトセイバーみが強い#刀ステ
NO IMAGE
文系ってそういう意味じゃない気がする#刀ステ
NO IMAGE
今の流れで「細かいことは〜」かw#刀ステ
NO IMAGE
命名ってやっぱり大きいんだな#刀ステ
NO IMAGE
鶴と鶯が喋ったら嬉しいな…
NO IMAGE
あ、鶴と鶯が一緒にいる〜#刀ステ
NO IMAGE
アルティメット長谷部さん&不動くん#刀ステ
NO IMAGE
三日月さんがほむらならこのみっただはマミさんかさやかか…
じゃあまどかは主か
#刀ステ
NO IMAGE
やっぱり三日月さん暁美ほむらだったみたい#刀ステ
NO IMAGE
三日月さん暁美ほむらだった?#刀ステ
NO IMAGE
本丸襲撃ネタだー!キャッキャッ#刀ステ
NO IMAGE
うぐさんが朗らかだなぁ…#刀ステ
NO IMAGE
三日月さんて、電王の特異点みたいなもんなのか
#刀ステ
NO IMAGE
鶴さんの刀を担ぐポーズなんか好き
#刀ステ
NO IMAGE
にゃーさんとみっただのやり取り良きかな
#刀ステ
NO IMAGE
刀剣男士ではないっぽい?
#刀ステ
NO IMAGE
誰だ、これ?
#刀ステ
NO IMAGE
あんまりこないけどもらったコメントのお返しってこんなタグでまとめたページをどこかにリンクで貼っておけばよさそう
#re
NO IMAGE
過去に書いた小説をPCが危ないので避難も兼ねてアップロードしたらファイル数270あって笑った
何してんのwてかこれ後からこの数直すのか…
#サイト関連
NO IMAGE
過去に使ってたweb拍手がアカウント消えてなかったみたいで普通に入れた
ラッキー✌️
過去のコメントも消えてなかったから読んだけど、ありがたいなぁ…
古のシステムだけど、なるべくTwitterから切り離したい身としては合ってるかも
#サイト関連
NO IMAGE
しかしてがろぐ、思考の文字化にめちゃくちゃいいな
字数制限ないし投稿がリアルタイムで反映されるし、何よりほかの情報が入ってこないのがいい
#ひとりごと
NO IMAGE
サイト動いたら使わなくなるもの
・ぷらいべったー
・飴玉垢(創作垢)
問題はマシュマロが飴玉に繋がってることなんだよな…
コンタクト取りたい人のツールいいのないかな…
個人的に感想は必須ではないけどもらえたらめちゃくちゃ嬉しいし、畳む長編書くと毎回ちらほらマシュマロ飛んでくるから何かはほしいんだ
#ひとりごと
NO IMAGE
サイト公開のために色々やらなきゃいけないけど、割と上位にiPadでHTMLを編集する方法の再学習というのが入って来た
PCがね、7年目にしてやはりというかガタがきてましてね…
キーボードの反応も微妙なんだけど、問題なのは時々画面にノイズっぽいものが走ることなんだよね…
あといい加減よろしくないのはスリープしたらログイン中にスリープ画面でフリーズすることなんだよね…何もできないから毎回15分放置の後強制終了してるけど、これ絶対よくないってわかる…
手軽なのもiPadだし、勉強しておいて損はないだろうなと
#やることリスト
NO IMAGE
ところでさっきちらっと作品ページ見てきたけど、スマホからだと読みづらいなぁ…
レスポンシブにしても文字サイズが落ちないように設定したい…となるとcssとレスポンシブの勉強を本気でしないとじゃないか…
#やることリスト #サイト関連
NO IMAGE
スマホからもテスト
あれだな、アイコン作りたいな
NO IMAGE
おためしに投稿
デザインもいじろうかと思ったけどちょっと混乱したのでぶん投げた
今回の目的はとりあえず開設することだから…