主に更新履歴。その他管理人の日々の徒然
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [840件](8ページ目)
No. 420 あの奥まだあんのかー
No. 419 おお、メガシンカの時みたく特殊エフェクトのメカニズムについての話か!#キタカミ
No. 418 へー、大穴事件の関係者。
No. 417 バイオレットブック?捨てたよ?#キタカミ
No. 416 あ、他にもいそうで安心した。新しいお友達楽しみ〜#キタカミ
No. 415 すごく上げたい編成で行くと経験値上がらない引きの悪さで、次のイベントの試運転に回した練度上げメンバーはガンガン役揃ってくの困る…#とうらぶ
No. 414 自分の均一主義が極まりすぎてていっそ気持ち悪い
No. 413 まあ図鑑集めをしたいので行きますが…#キタカミ
No. 412 選抜方法が不透明な制度で一人だけ優遇されてもテンション上がらないんですが…
No. 411 大穴内部のことってリーグ管轄だからジニア先生に言っても無理くない?#キタカミ
No. 410 鄙びてる言っちゃったよ…
No. 409 イッシュの学校なの、ブルーベリー学園って!?#キタカミ
No. 408 引率は違う人なのか#キタカミ
No. 407 ところで選考方法何?ネモさんは行くのかな?ひとりならちょっとやだな…#キタカミ
No. 406 自己紹介を邪魔されるブライア先生不憫…#キタカミ
No. 405 パルデア地方は資源が潤沢なのか…#キタカミ
No. 404 ジニアくん??#キタカミ
No. 403 何でジニア先生?と思ったらそういやあの人担任だったわ#キタカミ
No. 402 ただこれ、私が完全に彼らをキャラクターとしか見ていなくて本体や来歴にさほど興味を持てない自分に対する嫌悪から始まってるからとても暗い#ひとりごと
No. 401 私が書いてる号福は私の思考実験の過程を切り取ったもので、本当に号福が好きで書いてるのか疑わしく思う時があるんだけど、これはもうお為ごかしの半端な話じゃなくて、き…
No. 400 これは今自分の中でしてる割とありそうな最低の想定なんだけど、冬の連隊戦の報酬が、乱の稀泥が実休、超難稀泥が福島ってあたりなんだけど、そうすると周回に小判を費やす…
No. 399 真綿の針の方の審神者は≒私なんだけど、実は伏せっている時の方が審神者の活動がしっかりしているというのを鶯丸だけが知っている#とうらぶ
No. 398 私がメインで動かしてる創作審神者の話。
No. 397 福ちゃんの感情のケアに現状一番強いのは号ちゃんだと思ってるけど、福ちゃんが歩みを止めてしまった時に次の一歩を踏み出させるのは燭台切が一番有力で、次点が実休な気が…
No. 396 まあそんなわけでノミックの号福パート書きながら気にかけてるのは、
No. 395 ノミック書きながらたまにこの話は号福を掲げていいのか悩むけど、私の中でこのふたりは明確に号福だし、号福が成立していない場合はこういう関わり方にならないので、やっ…
No. 394 プロットに入ってるシーンの中にめちゃくちゃ入れたいシーンが浮かんだけど、それ入れると既に書いた後のシーンをまるっと直さなきゃならなくなって迷う…#ひとりごと
No. 393 ノミック
No. 392 しかしタイトルつけたらバリバリ進むな
No. 391 まあ元々4.5:5.5くらいの比率だったんだけどさ。
No. 390 消えた悲鳴、兄弟のパートの方が若干文字数多かったから号福として出す勇気なかったんだけど、前段書いたらバリバリ号福の文字数が増えたし、まだ号福としてのシーン突っ込…
No. 389 いつだって君のことを窺っている。
No. 388 今書いた分で背幅どのくらいになるかなぁと思って計算したら約6ミリ…え、薄いパンフレットくらいの厚さじゃん…いや、文庫サイズで計算したからすっごく文字数少ないけど…
No. 387 現状で77ページであと3つくらい書く予定の話があるって、これもしかして100ページで背幅3ミリくらいのペラペラブック出せる…?#ひとりごと
No. 386 ノミック、燭台切が関わらないなーって言ってるけど、あそこで燭台切が関わったから解決した話でもあるんだよね
No. 385 ノミックの時系列整理してたら燭台切、本当にあの時点まで兄弟の問題に関わってなくて逆に笑える#とうらぶ
No. 384 執筆ツールすごい…
No. 383 あれ、これ実休視点もワンチャン入れられそうかも…?#ひとりごと
No. 382 執筆ツールのプロット機能、最初期に使いにくかったから触ってなかったけど、めっちゃ使いやすくなってるな!?
No. 381 執筆アプリについてた人物設定、どうせ二次創作だし使わなくていいかと思ってたけど、ちょっとプロット整理に必要になったから使ってみたらめちゃめちゃ便利だな!?
No. 380 最終話のEDにOPがかかるのはいい#花丸
No. 379 いや、まんばさんいい位置にいるな!?#花丸
No. 378 96時間て、ゲーム内世界だとどのくらいの時間が経ってるんだろ…#花丸
No. 377 兼さんかっこいいし、堀川くんが完全にヒロインの顔してる#花丸
No. 376 沖田くん、この声とビジュアルで一人称僕なのがなんかいい#花丸
No. 375 この話のやっさだのヤバポイントって、歴史介入よりもその時代の人間を傷つけかけたことだったりする?
No. 374 光忠と虎徹の兄弟順って、どういう基準で決めてるんだろって時々思う#とうらぶ考察
No. 373 てか堀川くんマジヒロイン#花丸
No. 372 二振り欠けたPTでKBCに挑むってきつくね?#花丸
No. 371 あ、ケビン…#花丸
No. 370 三条揃うと何かの圧を感じる#花丸
No. 369 これ、それぞれの興味で話が進まないだけじゃなくて、認識からもやっさだが消えてたら怖い(多分そこまではいかない)#花丸
No. 368 うぐ、こういうとこじじいなんだよな…#花丸
No. 367 花丸の国広さんと歌仙さんの関係性が好き#花丸
No. 366 じっちゃんの名に懸けるなよwww#花丸
No. 365 時間の積み重ねが感じられるところから唐突のシリアス…#花丸
No. 364 号さんのマラカス捌きwww#花丸
No. 363 号ちゃんの黒田節一瞬で空気変わったwww#花丸
No. 362 兼さんとアイコンタクト取った堀川くんが仕事してくれるのを信じてる#花丸
No. 361 すごくefのOPを思い出すEDだな…#花丸
«前の60件 / 次の60件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
■フリースペース:
編集