2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
#とうらぶ
慶応甲府の出目メモ
5周目あたりからどこで切ったのかも書いておけばよかったと気付いた
10/17――2→5→2→5→3→1 (+七福賽×2)
10/18――6→3→2→6→5→3(+七福賽×1、課金×2)
10/19――2→2→6→2→1→4
10/20――6→3→2→5→1→4(+課金七福賽×1)
10/21――4→2→6→2→6(1つ持ち越し)
10/22――2→6→3→5→(課金七福賽×2)→4→6(1つ持ち越し)
10/23――6→5→6→4→4→5→3(+七福賽×1、課金×1)
10/24――2→1→6→1→2→1(+課金七福賽×3)
10/25――3→4→6→6→3(1つ持ち越し)
10/26――6→4→4→2→3→1(1つ持ち越し)
10/27――3→1→4→5→5→6→4
10/28――1→2→4→3→5→4
10/29――6→6→4→4→3→1(+七福賽×1)
10/30――6→4→5→1→6(1つ持ち越し)
10/31――5→6→4→2→1→2→5(+七福賽×1)
11/1――6→2→3→6(2つ持ち越し)
11/2――4→5→5→5→5→6(1つ持ち越し)
11/3――2→5→4→1→5→4→6(+課金七福賽×1)
11/4――2→2→2→3(2つ持ち越し)
11/5――3→4→2→3→4→3→2→2(+課金七福賽×2)
11/6――1→2→6→5→1→4(+課金七福賽×2)
――――ここまでで計12周(課金賽で15周クリア)――――
11/7――5→1→5畳む
慶応甲府の出目メモ
5周目あたりからどこで切ったのかも書いておけばよかったと気付いた
10/17――2→5→2→5→3→1 (+七福賽×2)
10/18――6→3→2→6→5→3(+七福賽×1、課金×2)
10/19――2→2→6→2→1→4
10/20――6→3→2→5→1→4(+課金七福賽×1)
10/21――4→2→6→2→6(1つ持ち越し)
10/22――2→6→3→5→(課金七福賽×2)→4→6(1つ持ち越し)
10/23――6→5→6→4→4→5→3(+七福賽×1、課金×1)
10/24――2→1→6→1→2→1(+課金七福賽×3)
10/25――3→4→6→6→3(1つ持ち越し)
10/26――6→4→4→2→3→1(1つ持ち越し)
10/27――3→1→4→5→5→6→4
10/28――1→2→4→3→5→4
10/29――6→6→4→4→3→1(+七福賽×1)
10/30――6→4→5→1→6(1つ持ち越し)
10/31――5→6→4→2→1→2→5(+七福賽×1)
11/1――6→2→3→6(2つ持ち越し)
11/2――4→5→5→5→5→6(1つ持ち越し)
11/3――2→5→4→1→5→4→6(+課金七福賽×1)
11/4――2→2→2→3(2つ持ち越し)
11/5――3→4→2→3→4→3→2→2(+課金七福賽×2)
11/6――1→2→6→5→1→4(+課金七福賽×2)
――――ここまでで計12周(課金賽で15周クリア)――――
11/7――5→1→5畳む
はい、ここで一旦入れ替えー
近侍が入ってると遠征出せないので近侍は一旦毛利くんと交代
#とうらぶ


近侍が入ってると遠征出せないので近侍は一旦毛利くんと交代
#とうらぶ


戦力拡充のボーナスキャラに小竜、謙信、小豆、ばきりさんが入ってるとか、なんかもう長船周回しろと言わんばかりのラインナップで、1と3は長船周回。
小竜くん、小豆さん、謙信くん、ばきりさんは確定。
残り2枠は片方がしょっきりさんとにゃーさんを40周で交代、もう片方は1を実休さん3を福ちゃんで回そう。
で、2と4はさすがに長船周回はキツいだろうから別の編成考えないと。
と言っても優先度は高くないからやりながら様子見になるんだろうけど…
とりあえず4の周回はたぬきさんと静さんと白山くんは固定で残りはどうしよ。歌仙くんとうぐさん育てようかな…もう少し強くしときたいし。
残りひと枠は考え中。
2は極短刀のレベル低めの子たちかな…
でも謙信くんは固定。戦力拡充でレベル55くらい目安に上げられるだけ上げたい。
#とうらぶ
小竜くん、小豆さん、謙信くん、ばきりさんは確定。
残り2枠は片方がしょっきりさんとにゃーさんを40周で交代、もう片方は1を実休さん3を福ちゃんで回そう。
で、2と4はさすがに長船周回はキツいだろうから別の編成考えないと。
と言っても優先度は高くないからやりながら様子見になるんだろうけど…
とりあえず4の周回はたぬきさんと静さんと白山くんは固定で残りはどうしよ。歌仙くんとうぐさん育てようかな…もう少し強くしときたいし。
残りひと枠は考え中。
2は極短刀のレベル低めの子たちかな…
でも謙信くんは固定。戦力拡充でレベル55くらい目安に上げられるだけ上げたい。
#とうらぶ
2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
無事がわかってる魔物で清麿が挙げるのが、ブラゴ、ウォンレイ、ウマゴン、アシュロンっていうのが、ここへの信頼をバシバシ感じてとても良い#ガッシュ
「戦力拡充どうしよう…」
「気が早い」
「だって慶応甲府やること少ないから…」
「まあ空き時間作って練度上げついでに資材集めてるくらいだしねぇ…」
「そうだ、1と3は長船で周回しよう」
「……その心は」
「小竜、謙信、小豆、ばきりさんが経験値ボーナス」
「でもそこは4でも編成するだろう?」
「しないよ。4は白山くんと同田貫と静さんの他は極短刀だから」
「……割り切ったね」
「大丈夫。1のマップ短いから割とすぐ終わる」
「長船周回をするとして」
「はい」
「残り二振りは光忠と大般若くん?」
「ううん。福ちゃん固定でにゃーさんとみっちゃんのローテ」
「……せめてどこかのタイミングで実休入れないか?」
「じゃあ1は実休さんで3が福ちゃん」
「……あくまで俺の累積経験値は譲らない、と」
「逆。今回光世さんとパパ上を慶応甲府に出してわかったの。福ちゃん以外だと経験値メーター動かない画面にストレス溜まる」
「……そう……じゃあこの方針で遠征と調整しながら組んでみるね」
審神者と福島光忠(11月の予定表を見ながら)#本丸日記
「気が早い」
「だって慶応甲府やること少ないから…」
「まあ空き時間作って練度上げついでに資材集めてるくらいだしねぇ…」
「そうだ、1と3は長船で周回しよう」
「……その心は」
「小竜、謙信、小豆、ばきりさんが経験値ボーナス」
「でもそこは4でも編成するだろう?」
「しないよ。4は白山くんと同田貫と静さんの他は極短刀だから」
「……割り切ったね」
「大丈夫。1のマップ短いから割とすぐ終わる」
「長船周回をするとして」
「はい」
「残り二振りは光忠と大般若くん?」
「ううん。福ちゃん固定でにゃーさんとみっちゃんのローテ」
「……せめてどこかのタイミングで実休入れないか?」
「じゃあ1は実休さんで3が福ちゃん」
「……あくまで俺の累積経験値は譲らない、と」
「逆。今回光世さんとパパ上を慶応甲府に出してわかったの。福ちゃん以外だと経験値メーター動かない画面にストレス溜まる」
「……そう……じゃあこの方針で遠征と調整しながら組んでみるね」
審神者と福島光忠(11月の予定表を見ながら)#本丸日記
まためんどなことに…#キタカミ
取ってきましたー#キタカミ
テラスタル研究かー…大変そうですねー#キタカミ
あ、先生#キタカミ
……ゼイユさんが倒してしまった…#キタカミ
地鳴りと共にミロカロス
捕まえたるー!#キタカミ
捕まえたるー!#キタカミ
あ、はい……って飛び込むの!?#キタカミ
うん
エリアゼロになんか似ててキレイだね#キタカミ
エリアゼロになんか似ててキレイだね#キタカミ
てらす池ってスグリが場所をちゃんと教えてくれなかった鬼の住みかを探してた時に行った光ってるところかな…#キタカミ
そりゃ不意打ち勝負でフルボッコにされたらヘソも曲がるわな#キタカミ
おはよー
なるほど、今日は採取クエストですか#キタカミ
なるほど、今日は採取クエストですか#キタカミ
おはよう
ゼイユさんち行けばいいのね#キタカミ
ゼイユさんち行けばいいのね#キタカミ
さて、先生に報告だ
……って、しないで寝るのか#キタカミ
……って、しないで寝るのか#キタカミ
テンション上がらね〜けど記念写真
これで課題終わりにしたい…#キタカミ
これで課題終わりにしたい…#キタカミ
こういう大事な教訓めいたことはもっと人の集まるところに置きなよ…#キタカミ
まあ3体進化できたから許してやるよ#キタカミ
不意打ちバトルしかしてこないからじゃね?
まあこっちに準備させてくれたらもっと綺麗に勝つけど#キタカミ
まあこっちに準備させてくれたらもっと綺麗に勝つけど#キタカミ
いや、回復云々じゃなくてパーティ編成が戦闘用じゃないんよ
それとも不意打ちで私の手抜きパーティ倒していい気になりたいん?#キタカミ
それとも不意打ちで私の手抜きパーティ倒していい気になりたいん?#キタカミ
3つめの看板、何でこんな荒地に置いたん??#キタカミ
最近ちょっと上手く話が紡げないので、過去作品をとうらぶジャンルに焼きなおして誤魔化そうかな…
何作かそれで増やしたいな…#ひとりごと
何作かそれで増やしたいな…#ひとりごと
大阪城2023秋の成果メモ
博多:58振り 乱舞4→8(9振り余り)
後藤:47振り 乱舞4→7
信濃:47振り 乱舞4→7
包丁:33振り 乱舞3→6
毛利:41振り 乱舞2→6
白山;5振り 乱舞1→3
小判は元の値忘れたのと日常的に小判遠征回してるからあんまりあてにならないけど、今68万まで貯まった
戦力的にも資金的にも冬の連隊戦には備えられたんじゃないかな…
とりあえず一番の成果は最初から最後まで出ずっぱりだった博多くんのレベルが45から62まで上がったことかな…
まあ連隊戦をレベル上げに使うなら博多くんはしばらくお休みなんだけどね
博多:58振り 乱舞4→8(9振り余り)
後藤:47振り 乱舞4→7
信濃:47振り 乱舞4→7
包丁:33振り 乱舞3→6
毛利:41振り 乱舞2→6
白山;5振り 乱舞1→3
小判は元の値忘れたのと日常的に小判遠征回してるからあんまりあてにならないけど、今68万まで貯まった
戦力的にも資金的にも冬の連隊戦には備えられたんじゃないかな…
とりあえず一番の成果は最初から最後まで出ずっぱりだった博多くんのレベルが45から62まで上がったことかな…
まあ連隊戦をレベル上げに使うなら博多くんはしばらくお休みなんだけどね
さくらと7zipとffftpは入れたけど、サイトいじりにあと何か使ってた気がするのに思い出せない…
でもその場面になったら思い出しそうだからいいか#サイト関連
でもその場面になったら思い出しそうだからいいか#サイト関連
書いたもの整理してて圧倒的に号福ばっかりで、よくこんなにかいたなぁと思ってる#サイト関連
PCが快適になったところで、作品一覧ページを作り直してるんだけど、号福とその他にするか、号福と光忠兄弟とその他にするかちょっと迷ってる#サイト関連