2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ばきりさん修行に出しました#とうらぶ

グランドグラフシステム、選ぶなら多分この中からだと思う#FGO
天草は今回のPUで宝具上がったら諦めて聖杯入れる

で、このメンバーじゃ噛み合わないなら、第二候補はこのへん

問題は絆礼装あるのがジクフリ、燕青、茶々、ボイジャー、マーリン、ヘラクレスだけってこと。周回頑張らねば
天草は今回のPUで宝具上がったら諦めて聖杯入れる

で、このメンバーじゃ噛み合わないなら、第二候補はこのへん

問題は絆礼装あるのがジクフリ、燕青、茶々、ボイジャー、マーリン、ヘラクレスだけってこと。周回頑張らねば
入手順リストを手帳に書き終わったぞ!
これに何の意味があるかと言うと単に私の心の安定のためです。
どの順で誰が来たかゲーム画面外で確認できると整理しやすいので…#とうらぶ
これに何の意味があるかと言うと単に私の心の安定のためです。
どの順で誰が来たかゲーム画面外で確認できると整理しやすいので…#とうらぶ

これ、何かと思ったら5周年の集合絵に追加男士の戦闘立ち絵を追加したイラストか#とうらぶ

冬連隊の成果#とうらぶ
人間無骨3振り
大千鳥3振り
山鳥毛12振り
…うん、ちょもさんどうした?
人間無骨3振り
大千鳥3振り
山鳥毛12振り
…うん、ちょもさんどうした?



どう見ても業者さんですね#とうらぶ

サンプルページを置いたりまとまった近況報告をする場所が欲しくてワードプレスさんをいじってました。
わかりやすい解説サイトがあったのでそこを見ながら外観を整えたり、注意書きページを作ったりしてたんですが、いじっているうちに前からうまくいかないなーと思っていたところを思った通りに表示する方法を見つけて楽しくなってしまいました。
あとはサンプルページの記事を作るのとBOOTHの商品ページを用意したらひと段落かな…#サイト関連
わかりやすい解説サイトがあったのでそこを見ながら外観を整えたり、注意書きページを作ったりしてたんですが、いじっているうちに前からうまくいかないなーと思っていたところを思った通りに表示する方法を見つけて楽しくなってしまいました。
あとはサンプルページの記事を作るのとBOOTHの商品ページを用意したらひと段落かな…#サイト関連
今週末の予定
・原稿完成させる
・PDF出力用に編集する
・表紙を作る
・入稿作業
〜ここまでは必須〜
・サンプルページを作る
・通販ページの用意
#やることリスト
・原稿完成させる
・PDF出力用に編集する
・表紙を作る
・入稿作業
〜ここまでは必須〜
・サンプルページを作る
・通販ページの用意
#やることリスト
小説書きながら、何か物事が起きた時、フーダニットとハウダニットはそこそこまとめられるのにホワイダニットだけはいつも浮かばなくて苦労する。
つまり今も福ちゃんのホワイダニットが浮かばなくて詰まってる。#ひとりごと
つまり今も福ちゃんのホワイダニットが浮かばなくて詰まってる。#ひとりごと
手帳の鍛刀記録、数えたら22回分しか欄がなくて、足りないなーと思ってしまった。
150くらいないと審神者向けじゃなくない?とか
それでなくても日課に鍛刀あった頃の一月分にすらならないじゃんとか思ってしまった
ちなみに150くらいあったら手持ちの刀剣男士を顕現順に書いてって記録に使おうと楽しみにしてたのにちょっと残念#とうらぶ
150くらいないと審神者向けじゃなくない?とか
それでなくても日課に鍛刀あった頃の一月分にすらならないじゃんとか思ってしまった
ちなみに150くらいあったら手持ちの刀剣男士を顕現順に書いてって記録に使おうと楽しみにしてたのにちょっと残念#とうらぶ
年始のご挨拶と近況報告
明けましておめでとうございます。
更新頻度はとても低いサイトですが、たまに覗いていただけたら幸いです。
今年もよろしくお願いします。
寒いですね。毎月この文言から始めている気がしますが寒いの苦手なので仕方ないですね。
2024年の手帳はワンピのほぼ日でしたが、新しい手帳は光忠兄弟のとうらぶ手帳です。見開き1週間+メモの形式は久しぶりなのでどんな風に使おうか考えています。
手始めに家族友人推しの誕生日と給料日に印をつけてわくわくしてます。次は各種引き落とし日です。シール貼るの楽しいですね。
年末までのアニメで魔王2099が面白かったです。ああいう自分が死んだ後に再構築された世界を満喫している魔王って見てて面白いです。
12月は意味がわからないくらいFGOやってました。ひたすらボックス周回して300箱開けたり、レイドに参加してできる最適解を探したり楽しんでました。結果としてボイジャーくんlv120にするための関門だったメダルもゲットできてハッピーです。年明けにまずlv120にできました。次はケイローン先生かなぁとか考えてます(周回先とコインの枚数的に)
余談ですがボックス周回でサンタアビー、サンタカルナ、ジャガーの絆礼装もらいました。
年が明けてからは少しだけ連隊戦のスピードアップしてます。なんか今年ちょもさんが大量にドロップして困惑してます。その勢い、ちょっと無骨さんに分けて欲しい…
道中報酬の抜丸さんのおかけでコンプ本丸になりました!
道誉さんもゲットして、何とか年内に全員近侍を体験しました。
連隊戦やりながら、極短刀のレベリングをこの先どうしようかなと考えてます。と言うのも同じメンバーで周回してると飽きるので、今剣と毛利と博多以外は大体同じくらいになるように入れ替えて回してるせいで全員極65くらいで揃ってるんですよね。ここから一部隊突出したのを作るのは多分楽しくないんですよね。かと言って効率を考えると悩ましいです。
まあ多分これまで通り入れ替えて全員強くするんだろうな。
二月の本の進捗は微妙です。短編4本のプロローグとエピローグは書けたけど、中二本の途中でぐだぐだしてます。あと1週間で何とかなるか…?って感じです。
そして、サークルカットを差し替え忘れるというやらかしをしてますがイベントにはちゃんと行きます。
そんな調子ですが今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
更新頻度はとても低いサイトですが、たまに覗いていただけたら幸いです。
今年もよろしくお願いします。
寒いですね。毎月この文言から始めている気がしますが寒いの苦手なので仕方ないですね。
2024年の手帳はワンピのほぼ日でしたが、新しい手帳は光忠兄弟のとうらぶ手帳です。見開き1週間+メモの形式は久しぶりなのでどんな風に使おうか考えています。
手始めに家族友人推しの誕生日と給料日に印をつけてわくわくしてます。次は各種引き落とし日です。シール貼るの楽しいですね。
年末までのアニメで魔王2099が面白かったです。ああいう自分が死んだ後に再構築された世界を満喫している魔王って見てて面白いです。
12月は意味がわからないくらいFGOやってました。ひたすらボックス周回して300箱開けたり、レイドに参加してできる最適解を探したり楽しんでました。結果としてボイジャーくんlv120にするための関門だったメダルもゲットできてハッピーです。年明けにまずlv120にできました。次はケイローン先生かなぁとか考えてます(周回先とコインの枚数的に)
余談ですがボックス周回でサンタアビー、サンタカルナ、ジャガーの絆礼装もらいました。
年が明けてからは少しだけ連隊戦のスピードアップしてます。なんか今年ちょもさんが大量にドロップして困惑してます。その勢い、ちょっと無骨さんに分けて欲しい…
道中報酬の抜丸さんのおかけでコンプ本丸になりました!
道誉さんもゲットして、何とか年内に全員近侍を体験しました。
連隊戦やりながら、極短刀のレベリングをこの先どうしようかなと考えてます。と言うのも同じメンバーで周回してると飽きるので、今剣と毛利と博多以外は大体同じくらいになるように入れ替えて回してるせいで全員極65くらいで揃ってるんですよね。ここから一部隊突出したのを作るのは多分楽しくないんですよね。かと言って効率を考えると悩ましいです。
まあ多分これまで通り入れ替えて全員強くするんだろうな。
二月の本の進捗は微妙です。短編4本のプロローグとエピローグは書けたけど、中二本の途中でぐだぐだしてます。あと1週間で何とかなるか…?って感じです。
そして、サークルカットを差し替え忘れるというやらかしをしてますがイベントにはちゃんと行きます。
そんな調子ですが今年もよろしくお願いします!
2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
何とかどーよさんまできたぞー!
なお原稿は…#とうらぶ
なお原稿は…#とうらぶ

ボックス開封終了〜
308箱開けました!
プレゼントボックスって350のアイテムが入ってるとパンパンになるんですね〜#FGO
308箱開けました!
プレゼントボックスって350のアイテムが入ってるとパンパンになるんですね〜#FGO

ボックスイベント開始前↑↓終了後
……よく食べたね、林檎!#FGO

……よく食べたね、林檎!#FGO


この悲しい空白とももうすぐお別れか…
……と思ってたら岩さんでピン刺してないことが発覚。刺しておかねば#とうらぶ
……と思ってたら岩さんでピン刺してないことが発覚。刺しておかねば#とうらぶ

チケットちょっと意味わかんないくらい溜まったし、これもう5積みとランチタイムで絆稼ぎに切り替えていいんじゃないかな?
ボイジャー絆12を目標にしたらアビー、カルナ、ジャガーあたりは礼装取れそうだし
交代枠どうしようかな…カルナは剣スロ、アビーはサンタリリィあたりとして、ジャガーは…適当な⭐︎3でいいかな#FGO
ボイジャー絆12を目標にしたらアビー、カルナ、ジャガーあたりは礼装取れそうだし
交代枠どうしようかな…カルナは剣スロ、アビーはサンタリリィあたりとして、ジャガーは…適当な⭐︎3でいいかな#FGO
これ、目標はボイジャーくんの絆12(達成したら種火次第で120にできる)到達前に、サンタカルナさんから絆礼装もらいそう
少なくともアビーからはもらう
早いよ#FGO
少なくともアビーからはもらう
早いよ#FGO

今回の秘宝の里はここでおしまい…#とうらぶ

友達にやってもらったSideMミリしら
何度見ても彩とハイジョで笑ってしまう#SideM
何度見ても彩とハイジョで笑ってしまう#SideM
藤丸さんの顔よ…
思わず普段あんまり差分見ないぐだ子も見てしまった…#FGO

思わず普段あんまり差分見ないぐだ子も見てしまった…#FGO


これはサマアド読み返してたら最近の推し3人が困惑顔でひとつの画面にいたから思わず撮ってしまったスクショ#FGO

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
特に何も生み出す予定はないけどFGO(他fate作品含む)で気になっているところ#FGO
・ドバイ男子トリオ(カルバソ、パーパソ)
・ギリシャ師弟(人参とパイナップル)
・ケイローン塾
・天草周辺
・黒の三騎士(ジクフリ、ケイローン、ヴラド)
・邪竜疑似親子(ジクフリ、ジーク、クリームヒルト)
・カルナとジクフリ
・ダーオカとお路さん
・帝都殺騎
・キリシュタリアとデイビット
・カドックとぐだお
・キリ、デイ、カド、ぐだ
・ぐだマシュ
Apocryphaにだいぶ偏ってるな!
・ドバイ男子トリオ(カルバソ、パーパソ)
・ギリシャ師弟(人参とパイナップル)
・ケイローン塾
・天草周辺
・黒の三騎士(ジクフリ、ケイローン、ヴラド)
・邪竜疑似親子(ジクフリ、ジーク、クリームヒルト)
・カルナとジクフリ
・ダーオカとお路さん
・帝都殺騎
・キリシュタリアとデイビット
・カドックとぐだお
・キリ、デイ、カド、ぐだ
・ぐだマシュ
Apocryphaにだいぶ偏ってるな!
最近あったことまとめ(2024年11月)
寒いですね。ちょうどいい気温の過ごしやすい季節はどこに消えてしまったのか…
体調がとても悪いです。ベッコベコです。
この時期は毎年具合が悪いんですが(先月のイベントも実は半分賭けだった)、今年はいつも以上に悪い気がします。
体調不良の主症状かつ要因として、集音機能がバグるというものがあるんですが、本当にひどい。些細な音まで拾ってしまうので拾わないように目の前のことに集中した結果疲労という悪循環が起こります。
無事二月を迎えられることを祈りながら毎日過ごしてます。
その二月に出す本は停滞してます。
体調悪過ぎて自分の生み出す文章が気持ち悪くて仕方ない…
この日記は脳直で思考を垂れ流してるのでまだマシです。若干のリハビリです。
落ち着くまでは頭空っぽにしてソシャゲを周回してます。
友人にトーハクに連れて行ってもらいました!
はにわ展面白かったです。isdとmrkwだったので思わず音声ガイド借りてしまいました。やっぱり芸達者だなぁと思いました。
展示自体も見応えがあって面白かったです。はにわって聞いてイメージする形状のものじゃないものばっかりで、はにわの世界ってこんなに奥深いのかと思いました。
トーハクで初めてきちんと日本刀の展示を見ました。(メインイベント)
いや、去年水戸で燭台切光忠とか八丁念仏とかは見たんですが、あれはちょっと別カテゴリな気がしてて、きちんと刀剣を見たいなと思ってたんです。
兼光の太刀がとにかくかっこよかったです。力強さを感じました。友人曰く「これぞ南北朝の刀」だそうで、そうなんだ…という感じです。まだよくわからない素人です。
それと同じ展示室にあった青江の刀が先にいくほど細くなっていって不思議な印象に残ってます。
あとは長船の刀が色々あって面白かったです。光忠見つけてビビったら友達に苦笑されました。その光忠は刃紋が踊ってるみたいでした。
初体験がこんなだったので弊本丸の長船たちはとりあえずごっちんを代理で祭り上げて宴会をし、ウイニングポーズを取る数珠丸さんも一緒に宴会をしていたと思います。
友人曰く色々見ると色々わかるようになるそうなのでまた色々見に行きたいです。徳ミュももう一度改めて行ってみたいな。
ここからはソシャゲ関連の話。
体調悪くて布団の中でずっとやってました。
大阪城掘ってます。
丙子さんが想像の5倍有能でした。おかげで今回は雲生さんカンストまでの88階周回した以降はずっと99階でレベル上げです。
薄々思ってましたが剣ってFGOの環境サポーターと似た気配を感じます。(流石に人権レベルではないと思いたい)#とうらぶ
ミステリーハウスイベも周回してます。今回もショップ全回収が目標です。でも今回はクラフトがめちゃくちゃ美味しいですね。ちょうど欲しいと思ってた素材が入っているのでここぞとばかりに生産してます。ショップ全回収後もクラフト素材周回してそうです。
今回のイベントがゴッホちゃんメインなんですが、私はゴッホちゃんについて何もわからないので並行してイマジナリースクランブルもやってます。なるほど、面白い存在ですね。#FGO
周回の合間に何となくApocryphaを見ました。やっぱり好きな物語です。とりあえず週末使ってアポクリ鯖のレベルを上げようと思いました。そして自分がセミラミスを持っていない現実を思い出して泣いてます。デスティニー召喚に賭けよう(福袋はボイジャー狙い)
これはどうでもいい話なんですが、アニメのApocryphaの天草の作画の目が大きくて可愛かったです。お前ヒロインかw
更にどうでもいいんですけど、アキレウスが楽しそうに走り回ってるシーン見ながら伽羅さんの戦闘ボイス聞くと脳がバグります
とうらぶもFGOもやりたいこととそこへの道筋が明確なので体調が悪い時に無心でできるのがいいですね。少なくとも虚無ではないという点でちょっとだけ自己肯定感を得られます。
そんな感じで体調悪いトークで締めですが何とかやってきます。
今回はおしまい!
寒いですね。ちょうどいい気温の過ごしやすい季節はどこに消えてしまったのか…
体調がとても悪いです。ベッコベコです。
この時期は毎年具合が悪いんですが(先月のイベントも実は半分賭けだった)、今年はいつも以上に悪い気がします。
体調不良の主症状かつ要因として、集音機能がバグるというものがあるんですが、本当にひどい。些細な音まで拾ってしまうので拾わないように目の前のことに集中した結果疲労という悪循環が起こります。
無事二月を迎えられることを祈りながら毎日過ごしてます。
その二月に出す本は停滞してます。
体調悪過ぎて自分の生み出す文章が気持ち悪くて仕方ない…
この日記は脳直で思考を垂れ流してるのでまだマシです。若干のリハビリです。
落ち着くまでは頭空っぽにしてソシャゲを周回してます。
友人にトーハクに連れて行ってもらいました!
はにわ展面白かったです。isdとmrkwだったので思わず音声ガイド借りてしまいました。やっぱり芸達者だなぁと思いました。
展示自体も見応えがあって面白かったです。はにわって聞いてイメージする形状のものじゃないものばっかりで、はにわの世界ってこんなに奥深いのかと思いました。
トーハクで初めてきちんと日本刀の展示を見ました。(メインイベント)
いや、去年水戸で燭台切光忠とか八丁念仏とかは見たんですが、あれはちょっと別カテゴリな気がしてて、きちんと刀剣を見たいなと思ってたんです。
兼光の太刀がとにかくかっこよかったです。力強さを感じました。友人曰く「これぞ南北朝の刀」だそうで、そうなんだ…という感じです。まだよくわからない素人です。
それと同じ展示室にあった青江の刀が先にいくほど細くなっていって不思議な印象に残ってます。
あとは長船の刀が色々あって面白かったです。光忠見つけてビビったら友達に苦笑されました。その光忠は刃紋が踊ってるみたいでした。
初体験がこんなだったので弊本丸の長船たちはとりあえずごっちんを代理で祭り上げて宴会をし、ウイニングポーズを取る数珠丸さんも一緒に宴会をしていたと思います。
友人曰く色々見ると色々わかるようになるそうなのでまた色々見に行きたいです。徳ミュももう一度改めて行ってみたいな。
ここからはソシャゲ関連の話。
体調悪くて布団の中でずっとやってました。
大阪城掘ってます。
丙子さんが想像の5倍有能でした。おかげで今回は雲生さんカンストまでの88階周回した以降はずっと99階でレベル上げです。
薄々思ってましたが剣ってFGOの環境サポーターと似た気配を感じます。(流石に人権レベルではないと思いたい)#とうらぶ
ミステリーハウスイベも周回してます。今回もショップ全回収が目標です。でも今回はクラフトがめちゃくちゃ美味しいですね。ちょうど欲しいと思ってた素材が入っているのでここぞとばかりに生産してます。ショップ全回収後もクラフト素材周回してそうです。
今回のイベントがゴッホちゃんメインなんですが、私はゴッホちゃんについて何もわからないので並行してイマジナリースクランブルもやってます。なるほど、面白い存在ですね。#FGO
周回の合間に何となくApocryphaを見ました。やっぱり好きな物語です。とりあえず週末使ってアポクリ鯖のレベルを上げようと思いました。そして自分がセミラミスを持っていない現実を思い出して泣いてます。デスティニー召喚に賭けよう(福袋はボイジャー狙い)
これはどうでもいい話なんですが、アニメのApocryphaの天草の作画の目が大きくて可愛かったです。お前ヒロインかw
更にどうでもいいんですけど、アキレウスが楽しそうに走り回ってるシーン見ながら伽羅さんの戦闘ボイス聞くと脳がバグります
とうらぶもFGOもやりたいこととそこへの道筋が明確なので体調が悪い時に無心でできるのがいいですね。少なくとも虚無ではないという点でちょっとだけ自己肯定感を得られます。
そんな感じで体調悪いトークで締めですが何とかやってきます。
今回はおしまい!
岸波先輩、何ですかその主張(宝具6)
早く術ピ集めて再臨しろってことですか?#FGO
早く術ピ集めて再臨しろってことですか?#FGO


岸波先輩の再臨が出来ない…
ピース周回しないと…#FGO
ピース周回しないと…#FGO

それにしても体調がバチクソ悪いなと思ってたらもうそんな時期なんですね…#とうらぶ

わーい🙌
日替わり近侍の目的ひとつ達成!
刺したのは雲さんでした#とうらぶ
日替わり近侍の目的ひとつ達成!
刺したのは雲さんでした#とうらぶ
